EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
アラブ
中東
新着定番
トルコ
新着定番
マグレブ
新着定番
イラン−ペルシャ
新着定番
クルド
新着定番
イスラエル
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す

ELENA BURKE エレーナ・ブルケ

Canta A Marta Valdes カンタ・ア・マルタ・バルデス


レーベル: UNIKO RECORDS
カテゴリ:キューバ/フィーリン ジャンル:フィーリン/ボレロ
国:CUBA 録音・発売年:1988 メディア:CD-R

価格:2409円 オーダーナンバー:UNK-4489

おすすめ お取り寄せ
個 

50年代にデビュー以来キューバ国内では他の追従を許さない一番人気の”センティミエントの女王”ことエレーナ・ブルケの88年にリリースされたと思われるアルバム。彼女は先日放映されたNHK-BSのアメージング・ボイスでも大フューチャーされてました。
オマーラ・ポルトゥオンドの良きライバルである彼女、本作ではフィーリン系の偉大な作曲家マルタ・バルデスの楽曲のみを歌っています。バックはチューチョ・バルデスの右腕としてイラケレでギターを引き続けるカルロス・エミリオ、キューバン・ジャズの創始者の一人であるピアニスト、フランク・エミリオ、フィーリンの伴奏者として著名なエンリケタ・アルマンサ。このアルバムはフィーリンの決定盤ですね、ピアノ+歌 OR ギター+歌 OR ピアノ+ギター+歌のシンプルな編成で、自由度の高いパフォーマンスを繰り広げます。メロディーとコードの楽譜を前にして簡単なアレンジの打合せをした後は、本番真剣勝負、お互いの出方を見ながらの”フィーリン”に従った即興性の高い演奏だったと想像します。で、歌うのがキューバで最も難易度が高くかつ魅力的なマルタの楽曲の数々、歌心に溢れる名人芸です。
”フィーリン”スタイルを表す言葉は拡大解釈も様々な意味に使われることがありますが、本来の意味での”フィーリン”のスタイルはこのアルバムのようなパフォーマンスを指します。”フィーリン”を語るならばこのアルバムは絶対外せないマスト・アイテムです!
なおこの盤はCDRで原盤に起因するノイズが若干ありますので、予めご了承ください。

曲目表:
1. LLORA,LLORA
2. COMO UN RIO
3. TU NO SOSPECHAS
4. TENGO
5. TUNO HAGAS CASO
6. CANCION SIN TITULO
7. HAY MIL FORMAS
8. JUEGO A OLVIDARME
9. JOSE JACINTO
10. MACAYA
11. AIDA
12. LA CANCION


こんな商品もオススメします
JOSE ANTONIO MENDEZ
"Este Es Jose Antonio"
FRANK DOMINGUEZ
"Canta sus Canciones + Cocktail"
ELENA BURKE
"La Senora Sentimiento"
OMARA PORTUONDO
"Omara"
JOSE ANTONIO MENDEZ
"Su Filin de Siempre"

同じアーティストのアルバムです
ELENA BURKE
"EN COMPANIA DE..."
ELENA BURKE, EFRAIN RIOS, ANAIS ABREU, INGRI RODRIGUEZ & MORE
"Homenaje a Elena Burke"
ELENA BURKE
"La Senora Sentimiento"

同じレーベルのアルバムです
GRUPO MONUMENTAL
"Si,Para Usted"
ALBERTO GONZALEZ RUBIO
"Mi Voz, La Luna Y Tu Vol.2"
CARLOS ALAS DEL CASINO
"El Bolero"
MARITZA VARGAS
"Quien No Se Da Cuenta"
MARK DIMOND
"Brujeria"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ