トップページ
|
お読みください - ご利用方法
|
ウェブ・メンバー登録
|
お客様情報登録
|
カート
[特集ページ]
[新 着]
[推 薦]
[予 約]
[ランキング]
[ピックアップ]
アジア&インド
東アジア
新着
|
定番
東南アジア
新着
|
定番
●東南アジア
南アジア(インド以外)
新着
|
定番
●南アジア(インド以外)
中央アジア
新着
|
定番
●中央アジア
インド
新着
|
定番
●北インド古典
●南インド古典
●ラジャスターン
●インディアン・ポップス、バングラ
●弦楽器(シタール、サロード、ヴァイオリンなど)
●パーカッション(タブラ、)
●その他楽器(バンスリ、サントゥールなど)
●声楽
カテゴリ選択:
All
SECOND HAND ANALOG
300SALE
600SALE
980SALE
1500SALE
CUBA
SALSA
LATIN JAZZ
BOLERO
CARIBBEAN
MEXICO
COSTA RICA
PERU
COLOMBIA
LATIN ROCK
LATIN POP
LATIN
BRASIL
ARGENTINA
URUGUAY
TANGO
FOLKLORE
SPAIN
ITALY
PORTUGAL
FRANCE
HUNGARY
GREECE
CELT
BALKAN
GYPSY
JEWISH
SOUTH EUROPE
NORTH EUROPE
CENTRAL EUROPE
EAST EUROPE
BELLY DANCE
ARAB-MIDDLE EAST
MAGHREB
IRAN-PERSIA
WESTERN AFRICA
CENTRAL AFRICA
EASTERN AFRICA
SOUTHERN AFRICA
INDIAN OCEAN
INDIA
JAPAN
ASIA
HAWAII
JAZZ
CLASSIC
DVD
BOOK
TICKET
OTHERS
TINGATINGA
キーワード:
アーティストで探す
レーベルで探す
表示件数│
30
|
50
|
100
│
カテゴリ:
東南アジア
ジャンル:
東南アジア
VARIOUS ARTISTS V.A.
Irama Latin イラマ・ラテン
カテゴリ:
アジア
/
東南アジア
ジャンル:
ラテン
/
インドネシア
録音・発売年:1950年代 メディア:CD-R
◆セール対象外◆インドネシア〜マレイシアの1940年代から1960年代のなんともエキゾチックで、今風のワールド・ミュージック的にいえばミクスチャーな、そして風情のある、力の抜け具合が何とも気...
詳細を見る
1986円
VARIOUS ARTISTS V.A.
Irama Hawaiian イラマ・ハワイアン
カテゴリ:
アジア
/
東南アジア
ジャンル:HAWAIIAN/
インドネシア
録音・発売年:1950年代 メディア:CD-R
◆セール対象外◆インドネシア〜マレイシアの1940年代から1960年代のなんともエキゾチックで、今風のワールド・ミュージック的にいえばミクスチャーな、そして風情のある、力の抜け具合が何とも気...
詳細を見る
1986円
BALI 1928 バリ島に於ける1928年録音
Anthology: The First Recordings アンソロジー:ファースト・レコーディングス
カテゴリ:
東南アジア
ジャンル:GAMELAN/声楽/
インドネシア
録音・発売年:1928 メディア:CD
1928年のバリの音を伝える貴重盤復刻シリーズ「バリ1928」。全5枚のシリーズのCDの中からピックアップされた、ベスト盤〜アンソロジー盤が本CDです。1928年と1929年に、オデオン、ベガ...
詳細を見る
2444円
BALI 1928 バリ島に於ける1928年録音
Vol.4 Music For Temple Festivals And Death Rituals Vol.4 寺院の祭礼と死の儀礼のための音楽:ゴン・クビャールとカカウィン、パラワキア、ガンブーとアンクルン〜ブラルアン、セセタン、シドンとプモガンから
カテゴリ:
東南アジア
ジャンル:GAMELAN/声楽/
インドネシア
録音・発売年:1928 メディア:CD
ポイント5倍※日本語解説付(伏木 香織)1928年のバリの音を伝える貴重盤復刻シリーズ第4弾。バリ島の祭礼を彩る多様な音楽や舞踊劇にフォーカスし、その色鮮やかな情景を瑞々しく収録した録音集。...
詳細を見る
2750円
BALI 1928 バリ島に於ける1928年録音
Vol.3 Lotring And The Sources Of Gamelan Tradition Vol.3 ロットリングとガムラン伝統の源流
カテゴリ:
東南アジア
ジャンル:GAMELAN/
インドネシア
録音・発売年:1928 メディア:CD
ポイント5倍※日本語解説付(伏木 香織)1928年のバリの音を伝える貴重盤復刻シリーズ第3弾。バリ、ガムラン史に燦然と輝く伝説の男、ロットリング登場!!●発売以来、ロングセラーを続けている『...
詳細を見る
2750円
BALI 1928 バリ島に於ける1928年録音
Vol.2 Tembang Kuna, Songs From An Earlier Time, Tembang, Kidung, & Kakawin Vol.2 トゥンバン・クノー:トゥンバン、キドゥン、カカウィン初頭の歌たち
カテゴリ:
東南アジア
ジャンル:声楽/
インドネシア
録音・発売年:1928 メディア:CD
※日本語解説付(伏木 香織)ポイント5倍1928年のバリの音を伝える貴重盤復刻シリーズ第二弾。バリの歌謡芸術の記録がここに蘇る!●発売以来、ロングセラーを続けているのガムランの歴史的復刻盤『ザ...
詳細を見る
2750円
VARIOUS ARTISTS V.A.
Irama Jazz イラマ・ジャズ
カテゴリ:
アジア
/
東南アジア
ジャンル:
ジャズ
/SWING/
インドネシア
メディア:CD-R
◆セール対象外◆インドネシア〜マレイシアの1940年代から1960年代のなんともエキゾチックで、今風のワールド・ミュージック的にいえばミクスチャーな、そして風情のある、力の抜け具合が何とも気持...
詳細を見る
1986円
VARIOUS ARTISTS V.A.
Lagu-Lagu Melayu Nostalgia, Malaysian Vintage Music In The Early 60’S
カテゴリ:
アジア
/
東南アジア
ジャンル:MELAYU/
マレーシア
/VINTAGE SOUND
メディア:CD-R
◆セール対象外◆インドネシア〜マレイシアの1940年代から1960年代のなんともエキゾチックで、今風のワールド・ミュージック的にいえばミクスチャーな、そして風情のある、力の抜け具合が何とも気持...
詳細を見る
1986円
UPIT SARIMANAH ウピット・サリマナ
Pop Sunda ポップ・スンダ
カテゴリ:
アジア
/
東南アジア
ジャンル:SUNDA/
インドネシア
メディア:CD-R
◆セール対象外◆インドネシア〜マレイシアの1940年代から1960年代のなんともエキゾチックで、今風のワールド・ミュージック的にいえばミクスチャーな、そして風情のある、力の抜け具合が何とも気持...
詳細を見る
1986円
ARULAN アルラン
Music Of South Sumatra, Indonesia ミュージック・オヴ・サウス・スマトラ
カテゴリ:
アジア
/
東南アジア
ジャンル:
インドネシア
/LATIN MOOD/FEMALE VOCAL
メディア:CD-R
◆セール対象外◆インドネシア〜マレイシアの1940年代から1960年代のなんともエキゾチックで、今風のワールド・ミュージック的にいえばミクスチャーな、そして風情のある、力の抜け具合が何とも気持...
詳細を見る
1986円
THE BINTNG MALAYA HAWAIIAN BAND ザ・ビンタン・マラヤ・ハワイアン・バンド
Irama Bersukaria Dari Malay イラマ・ベルスカリア・ダリ・マラヤ
カテゴリ:
アジア
/
東南アジア
ジャンル:MELAYU/HAWAIIAN/
マレーシア
メディア:CD-R
◆セール対象外◆インドネシア〜マレイシアの1940年代から1960年代のなんともエキゾチックで、今風のワールド・ミュージック的にいえばミクスチャーな、そして風情のある、力の抜け具合が何とも気持...
詳細を見る
1986円
BALLET ROYAL DU CAMBODGE
Chants & Musique Pinpeat
カテゴリ:
東南アジア
ジャンル:
カンボジア
/TRAD/ROYAL/アンビエント
メディア:CD
ガムランの音色にもよく似た、木琴の音色が例えようもなく美しく鳴り響く。そしてそこに一瞬間抜けにも聞こえる微分音を鳴らす、インドのコブラを目覚めさせるあの音を彷彿させる笛の音がかぶさるのが、何と...
詳細を見る
1885円
BALI 1928 バリ島に於ける1928年録音
Vol.1 Gamelan Gongkebyar - Belaluan,Pangkung,Busungbiu Vol.1 ブラルアン、パンクン、ブスンビゥのガムラン・ゴン・クビャール
カテゴリ:
東南アジア
ジャンル:GAMELAN/
インドネシア
録音・発売年:1928 メディア:CD
※日本語解説付(星川 京児)ポイント5倍●初めて販売目的用に録音されたバリ島音楽は、第二次世界大戦前の1928年8月に、オデオンとベカというレコード会社が社員を現地に派遣し、いわゆる出張録音...
詳細を見る
2530円
DANCERS OF BALI - GAMELAN OF PELIATAN, 1952 ダンサーズ・オブ・バリ
Gong, Angklung And Gender Wayang Of Peliatan Under The Direction Of Anak Agung Gede Mandera バリ島プリアタン村のガムラン 1952
カテゴリ:
東南アジア
ジャンル:GAMELAN/
インドネシア
録音・発売年:1952 メディア:CD
※対訳付き(対訳者:森田 義信/星川 京児) ポイント5倍元英兵ジョン・コーストにより、1931年にパリの博覧会でガムランのグループとして初の海外公演を行ったグヌン・サリ楽団。本作は、19...
詳細を見る
2750円
I WAYAN LOTRING, COLIN MCPHEE & BENJAMIN BRITTEN ロットリングによるガムラン楽団、コリン・マックフィー、etc.
The Roots Of Gamelan, The First Recordings, Bali 1928, New York 1941 ザ・ルーツ・オブ・ガムラン ファースト・レコーディング- 1928バリ、1941ニューヨーク
カテゴリ:
東南アジア
ジャンル:GAMELAN/
インドネシア
録音・発売年:1928,1941 メディア:CD
※対訳付き(対訳者:森田 義信/星川 京児) ポイント5倍ガムランに魅せられ、最初に本格的な研究をしたカナダの作曲家コリン・マックフィーは偶然にも本作の元である78回転盤を聞き、炸裂するガム...
詳細を見る
2750円