定番ジャンル
|
|
|
|
|
試聴する
Track 02
|
Track 08
|
|
 |
Todo O Nada トド・オ・ナーダ
レーベル:
BIS MUSIC
カテゴリ:キューバ/ラテン・ジャズ ジャンル:キューバン・ジャズ/ラテン・ジャズ
国:CUBA 録音・発売年:2014 メディア:CD
価格:2343円 オーダーナンバー:BIS-949
イラケレを経て独立し、キューバを代表するフルート奏者/バンドリーダーの一人として世界を股にかけ活躍するマラカことオルランド・バジェの2014年作です。キューバ音楽の様々なスタイルをこなしてきている彼ですが、本作はキューバン・ジャズに特化した内容。80年代にエミリアーノ・サルバドールのもとで演奏していたというころから、イラケレ、自身の率いるオータラ・ビシオン(このグループ名は、エミリアーノ・サルバドールがタイトルに掲げた“ヌエバ・ビシオン”をもじったもの)のために、自ら書き下ろしながら録音の機会がなかったレパートリーを集めたということです。タイトル・チューンの大きくうねる波のようなグルーヴ感、テクニカルな管楽器隊のフレージング、緩急をつけた多彩な展開など、なるほどマラカがいた時代のイラケレそのものといった感じですね。マラカがまさに、現代キューバン・ジャズのパイオニアであるエミリアーノ・サルバドールやイラケレのDNAを受け継ぐアーティストであると、改めて実感させられます。バックにはトランペットのレイナルド・メリアン、サックスのミチェル・エレーラ、ピアノのアレハンドロ・ファルコン他、ゲスト・サックスにはイルビン・アカオと、若手を中心とした実力者たちが参加。
曲目表:
1. Conclusion 2. Very Facil 3. Congo Carabali 4. Con Clave 5. Costa Sur 6. Sin Freno 7. Noche de Chachacha 8. Todo o Nada 9. Las Tres Carabelas
メンバー:
Orlando Valle "Maraca" : Director, Arreglista, Flautas, Flauta Alto, Flautin, Percusion Menor Reynaldo Melian "Molote" * Trompetas y Fliscornos Michel Herrera : Saxofon Tenor Alejandro Falcon : Piano y Teclados Sergio Raveiro : Bajo Electrico y Clevinger Keisel Jimenez : Bateria y Timbal Rafael Valiente : Congas Eugenio Cruz : Tambores Bata Irving Acao : Sax solos
|

 |
こんな商品もオススメします |
 |
PAQUITO D'RIVERA "Este Camino Largo"
|
 |
EMILIANO SALVADOR "Puerto Padre"
|
 |
HORACIO "EL NEGRO" HERNANDEZ "Italuba"
|
 |
NORIKO KISHI "Doce Recetas De Amor"
|
 |
HIROMICHI TSUGAKI "Afro Cuban Fantasy"
|

 |
同じレーベルのアルバムです |
 |
INTERACTIVO "En Fa Sostenido"
|
 |
ENRIQUE PLA "El Drums En Cuba"
|
 |
INTI SANTANA "Mundo Paripe"
|
 |
VARIOUS ARTISTS "El Palacio De La Salsa - Los Reyes De La Timba De Los '90"
|
 |
RUMBEROS DE CUBA "Mano A Mano"
|

|
|