定番ジャンル
試聴する
Track 08
Independencia インデペンデンシア
レーベル:
L'AUTRE DISTRIBUTION
カテゴリ:南部アフリカ ジャンル:SEMBA
国:ANGOLA 録音・発売年:1974 メディア:CD
価格:2750円 オーダーナンバー:AD-3908C
アンゴラ・モダン・ミュージックの父の一人とされるテタ・ランド(1948年生まれ、2008年パリで亡くなった)が、74年に録音し75年にアンゴラでリリースしたアルバムのCDリイシュー。アンゴラは、75年にポルトガルの植民地から独立することになりますが、その独立がタイトルに掲げられています。ギター、ベース、パーカッションとのアンサンブルで、ルンバ・コンゴレーズを取り入れたダンス・ミュージックから、ラメントのような哀調を帯びたナンバーまで。アンゴラのフォーク・ミュージックには、サンバやファンキのアフロ・ブラジル音楽にも通じる要素を感じていただけるかもしれません。ちなみに本作7曲目「アンゴラーノ・セゲ・エン・フレンテ」は、ブラジルのフェルナンダ・アブレウが、04年作『ナ・パス』で、アンゴラーノをブラジレイロに差し替え「ブラジレイロ」のタイトルでカヴァーしています。 このアルバムで成功を収めた彼は、アンゴラ北部ンバンザ・コンゴ出身のコンゴ系で、独立後内戦に突入したアンゴラを離れて当時のザイールに移り、タクシー運転手の仕事をしながらフランコのOKジャズで歌ったり、79年からはパリを拠点に数枚のアルバムをリリースしているとのこと。その辺りについては本作のフランス語/ポルトガル語/英語併記の解説で触れられています。
曲目表:
1. F.N.L.A. M.P.L.A. 2. IMAO AMA TEU IMAO 3. CECILIA 4. LULENDO MPAXI 5. LUVUVAMO 6. LEMBELE LEMBELE 8. POTO POTO BARRO 9. MANINA DE NOVE ANOS 10. PELE ESCURA
同じレーベルのアルバムです
BARRE PHILLIPS & EMIR "La Vida Es Sueno"
BARON RETIF & CONCEPCION PEREZ "Navettes"
KENT "Le Temps Des Ames"
FANGA "Kaleidoscope"
VARIOUS ARTISTS "La Souterraine Vol.8"