| 
	| japan |  
	|  |  
	|   |  |   | 
	|  試聴する      
      |  Track 02 |  
      |  Track 03 |  
      |  Track 07 |  
      |  Track 09 |  |  | The Links Jazz Trio ザ・リンクス・ジャズ・トリオレーベル:
			
			ALTERED RECORDS
 カテゴリ:ジャズ/日本/その他の日本/1500円セール ジャンル:ジャズ
 国:JAPAN 録音・発売年:2011 メディア:CD
 
 価格:1500円 オーダーナンバー:ALTL-2001
 
 
       ポイント5倍
 音楽が人に与える印象には様々なものがある。美しい、新しい、懐かしい、明るい、悲しい…その中でも特に「Jazz」とういう音楽の持つ「かっこいい」とか「楽しい」といった最もシンプルでストレートに伝わる魅力にこだわり、宮川純、出宮寛之のオリジナル曲を中心に2009年より活動して来たThe Links Jazz Trio 。
 この「Links」というのはメンバーの名字が「で みや→みや かわ→かわむら」としりとりのように繋がる所からきており、転じてメンバー同士の音楽的な繋がり、様々な他のミュージシャンとの繋がり、そしてリスナー、観客の方々との繋がりなど、色々な繋がりを大切に活動していきたいという願いを込めて名付けられた。
 今回、満を持して宮川純(Pf) 出宮寛之(B) 河村亮(Ds)のThe Links Jazz Trio初レコーディングである。
 1stアルバムは9曲中、8曲がオリジナルという意欲作でストレートアヘッドはもちろん、変拍子、ファンク、はたまたフリーテンポと非常にバラエティに富んだ内容となっている。
 
 曲目表:
 1. We Can't
 2. Outline
 3. Trolling
 4. Salmon Blues
 5. Life Circle
 6. Sweep
 7. I Loves You, Porgy
 8. T&J
 9. Coffe & the Chocolate
 
 メンバー:
 ■宮川 純 Jun Miyakawa
 piano, organ, keyboards/compose/arrengement
 1987年10月24日生まれ。愛知県出身 O型。
 音楽好きな父親の影響で幼少の頃からジャズ、フュージョンに親しみ小学生の頃より作曲もする。多くのコンクールに入賞するが、2001年度の「AXIAアーティストオーディション」で審査員特別賞を最年少で受賞。17歳の時インターナショナルエレクトーンコンクールで、出場者中最年少で三位入賞を果たす。
 甲陽音楽学院名古屋校に進学し、ジャズピアノ水野修平、竹下清志各氏に師事。
 本格的な、テクニック、新鮮な作曲能力、斬新なアレンジで注目され、2009年デビュー・アルバム『SOMEDAY MY PRICE WILL COME』(VICTOR ENT)を発売。
 今最も、注目されている新鋭keyboard playerである。
 
 ■出宮 寛之 Hiroyuki Demiya
 Bass, compose/arrengement
 1985年神戸市生まれ。
 13歳からエレキベースを始め、19歳の時ウッドベースに転向する。大阪音楽大学JAZZ科卒業。 在学中は木村知之氏に師事。
 20歳より本格的にジャズベーシストとしての活動を日本全国を初め海外では韓国、スペイン、またTVなどでも出演を果たす。
 ベーシストとして鬼束大我率いるTiger, Burning Brightのレギュラーベーシストを3年間務め、またピアノ宮川純ともにLinks Jazz Trioを結成し、全国ツアーも行っている。
 海外、日本国内の大勢のミュージシャンとの共演を果たし活躍中。
 
 ■河村 亮 Akira Kawamura
 drums/arrengement
 1980年生まれ。岐阜県出身
 幼いころから両親の影響で音楽に親しみ、4歳からクラシックピアノ、13歳からドラムを始める。岐阜大学教育学部音楽科にて器楽奏法、音楽理論を学ぶ。在学中、和泉正憲氏に打楽器を師事。大学卒業後、ドラムを黒田和良氏に師事。
 確かなタイムフィールと色彩感あふれるドラミングは聴くものを魅了し、 共演者からの信頼も厚い。
 
 
 |  
									
										|  
 
												
													|  | こんな商品もオススメします |  |  
												
																																								| INAKI ARAKISTAIN PROJECT "TIEMPOS DE BUSQUEDA"
 
 |  | LOUIS ARMSTRONG "Integrale Vol.12 - New Orleans 1946-1947"
 
 |  | CARLO ACTIS DATO & BALDO MARTINEZ "Sonidos De La Tierra"
 
 |  | HEIN VAN DE GEYN & LEE KONITZ "Hein Van De Geyn Meets Lee Konitz"
 
 |  | ALAIN JEAN-MARIE - DIEGO IMBERT "Interplay"
 
 |   
 
												
													|  | 同じレーベルのアルバムです |  |  
												
																																								| MORIOKA“MARLENE”NORIKO "Cepage"
 
 |  | NOVIE "In The Bottom Of My Garden"
 
 |  | JASMINE "In The Wee Small Hours Of The Morning"
 
 |   
 |  |