トップページ
|
お読みください - ご利用方法
|
ウェブ・メンバー登録
|
お客様情報登録
|
カート
[特集ページ]
[新 着]
[推 薦]
[予 約]
[ランキング]
[ピックアップ]
ASIA
東アジア
新着
|
定番
東南アジア
新着
|
定番
●東南アジア
南アジア(インド以外)
新着
|
定番
●南アジア(インド以外)
中央アジア
新着
|
定番
●中央アジア
インド
新着
|
定番
●北インド古典
●南インド古典
●ラジャスターン
●インディアン・ポップス、バングラ
●弦楽器(シタール、サロード、ヴァイオリンなど)
●パーカッション(タブラ、)
●その他楽器(バンスリ、サントゥールなど)
●声楽
●中古CD
カテゴリ選択:
All
SECOND HAND ANALOG
SECOND HAND CD
SECOND HAND DVD
300SALE
600SALE
980SALE
1500SALE
CUBA
SALSA
LATIN JAZZ
BOLERO
CARIBBEAN
MEXICO
COSTA RICA
PERU
COLOMBIA
LATIN ROCK
LATIN POP
LATIN
BRASIL
ARGENTINA
URUGUAY
TANGO
FOLKLORE
SPAIN
ITALY
PORTUGAL
FRANCE
HUNGARY
GREECE
CELT
BALKAN
GYPSY
JEWISH
SOUTH EUROPE
NORTH EUROPE
CENTRAL EUROPE
EAST EUROPE
BELLY DANCE
ARAB-MIDDLE EAST
MAGHREB
IRAN-PERSIA
WESTERN AFRICA
CENTRAL AFRICA
EASTERN AFRICA
SOUTHERN AFRICA
INDIAN OCEAN
INDIA
JAPAN
ASIA
HAWAII
JAZZ
CLASSIC
DVD
BOOK
TICKET
OTHERS
TINGATINGA
キーワード:
アーティストで探す
レーベルで探す
SYLVAIN KASSAP-OKAY TEMIZ シルバイン・カサップ、オカイ・テミズ
Instabul Da Eylul
レーベル:
FREMEAUX & ASSOCIES
カテゴリ:
フランス
/
中東
ジャンル:ORIENTAL/
ジャズ
国:FRANCE/TURKEY 録音・発売年:1990 メディア:CD
価格:2241円 オーダーナンバー:LLL-067
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
個
フランスとトルコの素晴らしいコラボレーション。シルバイン・カサップはフランスのオーバーダビング/プログラミング/サンプリング等の技術を駆使し、ポリリズミックなホーン・アンサンブルや不思議なミニマル感を醸し出すソプラノサックス奏者。1987年の名盤「FOEHN」の再発盤はロングセラーを続けてます。
オカイ・テミズはトルコ音楽とジャズの融合を長年追求している、ドン・チェリーとも共演の大御所ミュージシャン。独得の密林でオリエンタルなジャズ趣向、ミニマリズムで数多の作品をリリースしています。
今作は1990年にでてたこの二人によるコラボレーション作。文句のないカサップのホーンの残響感とオカイ・テミズのオリエンタル・ビートや親指ピアノのスパイス。なんとも楽しげなオリエンタル・ジャズ。レア・グルーヴ/スピリチュアル・ジャズ以降の聴き方でも充分に素晴らしく、ドン・チェリー以降のワールド・ジャズ好きだけでなくDJにもチェックして欲しい作品。
曲目表:
01. Cicek Pasaji
02. Tekez Otlatmasi
03. Yenikoy
04. Mirage
05. Ortakoy
06. On Yedi
07. Kocekce
08. Karakoy
09. Oasis
10. Quixote
こんな商品もオススメします
SZALOKI AGI
"A Vagy Muzsikal"
V.A. (ANSUYA, PAULINA, CLAUDIA, PRINCESS FARHANA, KARIM NAGI etc)
"The Soul Of Bellydance"
LIGIA PIRO
"So in Love ~Jazz & Standards~"
NORIKO KISHI
"Doce Recetas De Amor"
GAIA CUATRO
"風 Kaze"
同じレーベルのアルバムです
CHARLES AZNAVOUR
"Live In Paris, 3 Avril 1962"
VARIOUS ARTISTS
"Anthologie Des Musiques De Danse Du Monde Vol.1 Europe Et Amerique Du Nord"
FRANCIS LOCKWOOD
"Nobody Knows"
RODOLPHE RAFFALLI
"Le Retour"
ROMANE AVEC STOCHELO ROSENBERG
"Gypsy Guitar Masters"