定番ジャンル
|
|
|
|
|
|
 |
Ache 2 アチェ2
レーベル:
EGREM
カテゴリ:キューバ ジャンル:CUBAN MUSIC/アフロ・キューバン/VARIOUS
国:CUBA 録音・発売年:1988 メディア:LP
価格:2828円 オーダーナンバー:LD-4498
キューバでデッド・ストックとして眠っていた新品アナログLP盤が少量入荷しました。 こちらは、アフロキューバン・カルチャーの最高の研究者フェルナンド・オルティスの秘蔵っ子として、アフロ・キューバンの最高の具現者として活躍した女性歌手メルセディータス・バルデースが1988年に発表したアルバムです。晩年彼女は、自身の芸歴の集大成として、“アチェ”シリーズを第4集まで発表しますが、これはその第2集で、ソン、ボレロ、グアラーチャ、プレゴーン、ヨルバ音楽、タンゴ(アルゼンチンのものではなく、後にコンゴの語が付く、いわゆる偽アフロ)など、キューバのアフロ系音楽のパノラマを聞かせてくれるアルバムです。 バックは、フランク・エミリオのロス・アミーゴとセルヒオ・ビティエールのグルーポ・オルーが中心に、歴史的な演奏者が大量に参加しています。カチャーオ、ギジェルモ・バレート、ホルヘ・バローナ、ペドロ・コト、タタ・グイネス、ルイス・アブレウ(パピーネス)などなど。彼らが、切れとコクのある本物の演奏を繰り広げています。メルセディータス・バルデースの歌も、肩の力が抜けた味わいの極みを聞かせてくれています。 収録曲もアルセニオ・ロドリーゲスを2曲取り上げる(1曲はボレロの名曲「ラ・ビダ・エス・ウン・スエニョ」!)など、ツボを得た選曲で、アフロ・キューバンの深みを自然に感じさせてくれます。 アナログの温かい音でキューバ音楽を楽しみたいという方は、この機会にぜひどうぞ。 なお、デッドストック品に付き、ジャケットに多少のスレなどがありますので、予めご了承ください。 少量入荷のため、早い者勝ちです!
|

 |
こんな商品もオススメします |
 |
VARIOUS ARTISTS "20 Anos Y Un Dia"
|
 |
MICHIAKI TANAKA "Oracion"
|
 |
OKAN YORUBA "Okan Yoruba"
|
 |
VARIOUS ARTISTS "Tocando Tierra"
|
 |
JAZZ BATA Brazilian Jam feat. Renato Martins "Encontro"
|

 |
同じアーティストのアルバムです |
 |
MERCEDITAS VALDES, ORQ. DIR. POR ROLANDO BARO "Una Pena / Vida Mi Delirio Es Quererte"
|

 |
同じレーベルのアルバムです |
 |
RAUL PAZ "La Otra Esquina"
|
 |
TAMBORES DE BEJUCAL "Yeyo Mozampello"
|
 |
PACHITO ALONSO Y SUS KINI KINI "Cuidado Con La Mora"
|
 |
EME ALFONSO "Voy"
|
 |
JOSE LOYOLA Y LA CHARANGA DE ORO "Leyendas De Cuba 2"
|

|
|