定番ジャンル
|
|
|
|
|
|
 |
French Swinging Mademoiselle 1967 フレンチ・スウィング・マドモワゼル 1967
レーベル:
BORN BAD RECORDS
カテゴリ:フランス ジャンル:シャンソン/CULT
国:FRANCE 録音・発売年:1967 メディア:CD
価格:2305円 オーダーナンバー:BB-047CD
カル卜・コンビレーション『スウィンギング・マドモワゼル』で、破格の評価を得たクロチルド(1948-) は、実はたった2枚のEP (4曲入り)シングルしか録音していません。1967年にヴオーグからリリースされたその2枚のシングルは当時全く話題にならなかったわけですが、ジャン=イーヴ・ガイヤック書く真っ黒いユーモアの詞と、チェンバロやら狩猟ホーン隊やらが大活躍するアヴァンなジェルミナル・テナスの編曲が、一部マニアに大いに受けて、ステラ(のちのマグマ、ステラ・ヴァンデール)などに多大な影響を与えます。代表曲は、ファース卜EPシングルのタイトル曲「猫のしっぽを踏んじゃダメ (Fallait pas ecraser la queue du chat) 」とセカンドEP シングルのタイトル曲「サペルリポペット」(ほとんど意味のない(とても古めかしい)話語で、あほらし、スカやんけ、みたいなニュアンス)です。これらを含む4曲入りシングル2枚、すなわち8曲に加えて、そのうちの2曲のイタリア語ヴァージョン、そして当時のヴォーグ・レーベルの人気(コミック)バンドだったレ・シャルロ(アン卜ワーヌのバックバンドだった時はレ・プロブレムという名でした)との共演テレビ出演テープ(未発表)を加えた、11トラックで制作されたのが本盤です。クロチルド全録音アルバム(トータルランタイム: 30 分3 秒)となりました。Born Bad Records ジャン=バチス卜・ギヨーの快挙です。
|

 |
こんな商品もオススメします |
 |
NILDA FERNANDEZ "Los Dias Aquellos"
|
 |
YUTAKA KAWASHIMA "’S Wonderful"
|
 |
HENRI SALVADOR "Live In Paris : Mes Inedits - Janvier Juin 1958"
|
 |
MICHAEL BENJAMIN "Mika"
|

 |
同じレーベルのアルバムです |
 |
USE "Chien D' La Casse"
|
 |
CANNIBALE "Life Is Dead"
|
 |
REGAL "Two Cycles & A Little More"
|
 |
HENRI SALVADOR "Homme Studio - 1969/1978 (Vinyl)"
|
 |
VARIOUS ARTISTS "Wizzz ! Vol.4 - French Psychorama 1966-1974"
|

|
|