アラブ
|
|
|
|
|
|
 |
わたしをよぶ こえ
レーベル:
KAPKA
カテゴリ:バルカン/地中海/その他の日本 ジャンル:TRAD / FOLK/ヴァイオリンなど/バルカン
国:JAPAN 録音・発売年:2013 メディア:CD
価格:2750円 オーダーナンバー:KPCD-002
◆セール対象外◆ ポイント5倍 ●デビュー・アルバム『恋のうたが きこえる』では、ロマ(ジプシー)・ミュージックを入り口に東欧・バルカンの音世界に入り込み、ルーマニアやブルガリアを実際に旅し、現地でのフィールド・ワークを通して、それら表情豊かな音楽を自らのものとした、ありそうでなかったアルバムとして高い評価を受けました。また、その活動が日本経済新聞でも紹介され、ワールド・ミュージックに馴染みのない層にも注目されました。 ●本作では、自身のメインでもある東欧バルカン地域の音楽から更に広がりを見せて、ギリシャ、トルコや北欧、コーカサスの国々のメロディーまでがとりあげられています。秘められた情熱を感じさせる曲、どこか懐かしさの漂う切ないメロディ、長い年月を経た人間の営みがしみこんだ音楽の旅となっています。 ●熊澤洋子のヴァイオリンの音色も艶やかさを増し美しく響きます。前作に続き、きしもとタロー(ブズーキ)、田中良太(パーカッション)との息もぴったりな演奏です。 ●レコーディングは、京都・京北にある豊かな自然に囲まれた茅葺の家屋のスタジオで行われました
曲目表:
1. サラサキ・モウ(ギリシャ) Thallasaki Mou - Greece 2. モレニカ(セファルディム) Morenica – Sephardim 3. レテアの古いホラ(ルーマニア) Hora de la Letea Veche– Romania 4. ドイナ(ルーマニア) Doina – Romania 5. ルメリ・カルシラマ(トルコ) Rumeli Karshilama – Turkey 6. サラサキ・モウ(バラードver.) Thallasaki Mou (Ballade ver.) – Greece 7. バラータ(中世イタリア) Balata – Italy(in the Middle Ages) 8. ピゴポルシュカ(スウェーデン) Pigopolska – Sweden 9. 睡蓮(ノルウェー) Water Lily – Norway 10. サリ・ゲリン(アルメニア/アゼルバイジャン) Sari Gelin – Armenia/Azerbaijan 11. 子守唄(ハンガリー) Lullaby – Hungary
ボーナストラック 12.チャルダーシュ(ハンガリー・ロマ) Czardas – Hungary(Roma)
|

 |
こんな商品もオススメします |
 |
AHONDA(吉澤陽子、ラファエル ブリート、ロベルト コッホ、ホセ ペレス) "Asi Es Ahonda"
|
 |
GIPSY.CZ "REPREZENT"
|
 |
SPANISH BRASS & CARLES DENIA "Mira Si Hem Corregut Terres..."
|
 |
YASKO ARGIROV "Hot Blood"
|
 |
JOSEP MARIA RIBELLES & KEPA JUNKERA "Enlla"
|

 |
同じアーティストのアルバムです |
 |
YOKO KUMAZAWA "恋のうたが きこえる"
|

 |
同じレーベルのアルバムです |
 |
YOKO KUMAZAWA "恋のうたが きこえる"
|

|
|