トップページ
|
お読みください - ご利用方法
|
ウェブ・メンバー登録
|
お客様情報登録
|
カート
[特集ページ]
[新 着]
[推 薦]
[予 約]
[ランキング]
定番ジャンル
キューバ
新着
|
定番
フィーリン
新着
|
定番
ペルー
新着
|
定番
アルゼンチン
新着
|
定番
ベリーダンス
新着
|
定番
ティンガティンガ
新着
|
定番
中古レコード
新着
|
定番
中古CD
新着
|
定番
中古DVD
新着
|
定番
カテゴリ選択:
All
SECOND HAND ANALOG
SECOND HAND CD
SECOND HAND DVD
300SALE
600SALE
980SALE
1500SALE
CUBA
SALSA
LATIN JAZZ
BOLERO
CARIBBEAN
MEXICO
COSTA RICA
PERU
COLOMBIA
LATIN ROCK
LATIN POP
LATIN
BRASIL
ARGENTINA
URUGUAY
TANGO
FOLKLORE
SPAIN
ITALY
PORTUGAL
FRANCE
HUNGARY
GREECE
CELT
BALKAN
GYPSY
JEWISH
SOUTH EUROPE
NORTH EUROPE
CENTRAL EUROPE
EAST EUROPE
BELLY DANCE
ARAB-MIDDLE EAST
MAGHREB
IRAN-PERSIA
WESTERN AFRICA
CENTRAL AFRICA
EASTERN AFRICA
SOUTHERN AFRICA
INDIAN OCEAN
INDIA
JAPAN
ASIA
HAWAII
JAZZ
CLASSIC
DVD
BOOK
TICKET
OTHERS
TINGATINGA
キーワード:
アーティストで探す
レーベルで探す
NARASIRATO ナラシラト
Inoni Ana Totoraha イノニ・アナ・トトラハ
レーベル:
META COMPANY
カテゴリ:
その他
ジャンル:パーカッション
国:SOLOMON ISLANDS メディア:CD
価格:2530円 オーダーナンバー:POPCD-5711
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
個
ご注文確定後、2〜3日で入荷予定です。
◆セール対象外◆ ポイント5倍
南太平洋、パプアニューギニアの東に連なるソロモン諸島の一隅にマライタ島は浮かんでいる。マライタ島の南部一帯はアレアレと呼ばれていて、アウと呼ばれる竹で作られたパンパイプの演奏が古くから盛んだった。かつてアウは、例えば故人や先祖を顕彰するお祭りで、死者を称えるために演奏されたが、今ではほとんどがキリスト教徒であるアレアレの人々にとって、アウは教会の祭礼で演奏することはもちろんのこと、集会やイベント、さらには海外での演奏機会も増えているという。
アレアレで今のような形のアウの演奏グループが現れたのは、1970 年代末から1980 年代初頭の頃。西洋的な七音音階に基づいて作られたアウが現れ、伝統的なリズムだけにこだわらず、レゲエなどの新しいリズムとの出会いもあった。
日本でパン・パイプ(パン・フルート)というと、フォルクローレのグループや、ザンフィルのようなアーティストを想像してしまうが、ここで聴けるサウンドは、それらとは全く違う。高音から低音まで、様々なアウのアンサンブルから生み出されるサウンドは、可愛らしくもあり、それでいて人間の息づかいから生み出される究極のナチュラル・グルーヴとしての響く。ボディ・ペインティングを施し、ステージ所狭しと踊りながら演奏される彼らの音楽は、とにかく驚きの一言!快感度数200%です。
メーカーインフォより
こんな商品もオススメします
TAMBOUR QUARTET
"Tambour Quartet"
OKAY TEMIZ
"Darbukas & Zournas"
JAZZ BATA
"Jazz Bata"
JAZZ BATA Brazilian Jam feat. Renato Martins
"Encontro"
KIYOTAKA MORIUCHI featuring YUJI TSUNEMI
"sES"