EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
中南米
メキシコ
新着定番
コスタ・リカ
新着定番
コロンビア
新着定番
ペルー
新着定番
ブラジル
新着定番
アルゼンチン
新着定番
ウルグアイ
新着定番
アンデス音楽、フォルクローレ
新着定番
タンゴ
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す

LEO SUJATOVICH レオ・スハトビチ

Tango Brujo タンゴ・ブルッホ


レーベル: CLUB DEL DISCO
カテゴリ:アルゼンチン/タンゴ/980円セール ジャンル:タンゴ/CLASSICAL
国:ARGENTINA 録音・発売年:2005 メディア:CD

価格:980円 オーダーナンバー:LEOS-14

在庫わずか
個 

スペインの近代クラシック音楽を代表する作曲家で、民族音楽学派の代表格でありフラメンコにも愛着を示したマヌエル・デ・ファリャ。本作は、フリオ・ボッカ&バレエ・アルヘンティーノの上演作のため、そのファリャの曲をモダン・タンゴへとアレンジしたものです(そのためCD側面には、ダンサーのフリオ・ボッカとタマラ・ロホの名がクレジットされています)。曲は、よく知られた「火祭りの踊り」をはじめファリャがバレエ音楽として完成させた『恋は魔術師(El Amor Brujo)』の楽曲を中心に、『はかなき人生』、『7つのスペイン民謡』からの「ナナ」、『三角帽子』、ボーナストラックとして『4つのスペイン小品』から「アラゴネーサ」、ピアノ独奏による「マズルカ」を収録しています。スピネッタのグループでの活動をはじめ、ロックやジャズ、映画音楽、劇場音楽などと幅広く活躍するレオ・スハトビチが、ピアノ演奏と編曲を担当。ヴァイオリンにダミアン・ボロティン、バンドネオンにパブロ・マイネッリ(1曲はワルテル・リオス)らを配し、ヴィブラフォンも加えたスマートなタンゴへとファリャ作品を仕立て直しています。

曲目表:
1. ARAGONESA
2. DANZA RITUAL DEL FUEGO
3. EL SOMBRERO DE TRES PICOS
4. NANA
5. PANTOMIMA
6. MAZURKA
7. LA VIDA BREVE
8. DANZA DEL TERROR (parte 2)
9. DANZA DEL TERROR (parte 1)


こんな商品もオススメします
HAYAKAWA TERUGGI TRIO
"Tango Nouveau"
I'S
"I's Pop"
PASCAL BOURNET
"Turlough O'carolan 1670-1738"
ABBAYE DE SOLESMES
"Chants Gregoriens 1930-1960"
ENCUENTRO TANGO QUINTET
"Carta A Mi Amada"

同じレーベルのアルバムです
MARIANA BAGGIO
"Barcos Y Mariposas 1"
RICHARD NANT & ARGENTOS
"70s"
PEPA VIVANCO
"Ni Hay Peligro"
ANALIA SAMBUCO Y JULIAN SOLARZ
"Tiempo Vaiven"
IGNACIO HURBAN / ESTEBAN LANDONI / QUIQUE FERRARI
"Mujeres Argentinas X Hombres Argentinos"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ