グッズ
|
|
|
|
|
|
 |
Los Dias Aquellos ロス・ディアス・アケージョス
レーベル:
カテゴリ:スペイン/ラテン/1500円セール ジャンル:シンガー・ソングライター/ラテン・ポップ/CHANSON
国:SPAIN 録音・発売年:1995 メディア:CD
価格:1500円 オーダーナンバー:DSR-09
今年(2014年)12月に初来日をはたした、フランスで活動するバルセロナ生まれの実力派シンガー・ソングライター、ニルダ・フェルナンデスのミニ特集。本作は1993年に発表した仏語版のアルバムに未収録の2曲を追加した1995年発売スペイン語バージョンのリイシューです。何かと縁が深いアルゼンチンでのレコーディングも含まれます。さらにボルヘスの有名詩に曲をつけた「ミロンガ・デ・マヌエル・フローレス」、カタルーニャの著名なSSW、リュイス・リャックの「エル・ダレール・ベス」も収録。フラメンコ・ギターにフランスで活躍するダニエル・マンサーナスとマヌエル・デルガドの他ベースはジル・コカーなどお馴染みのメンバーが参加しています。彼の作品中、アンダルシア、アラブ〜中南米のムードをまとったアルバムになっています。ニルダの歌声は本当に独特で唯一無二の存在感で切なさが溢れます。メランコリックでありながら、情動には流されない強さを感じます。バルセロナ生まれのニルダ・フェルナンデスは、6歳で両親と共にフランスに渡り、80年代〜90年代にフランスで大人気歌手になります。現在もパリを活動拠点としており、フランス語とスペイン語両方で歌います。ニルダという名前と少々ハスキーな愛らしい歌声で、聞いただけでは女性と思われることもあるようですが、1957年生まれの可憐な容姿の男性です。
|

 |
こんな商品もオススメします |
 |
NILDA FERNANDEZ "Castelar 704"
|
 |
LUCIO MANTEL + CUARTETO DE CUERDAS "Unas Horas"
|
 |
LA JEANNE "La Jeanne"
|
 |
IRMA OSNO "Ayla Ayacucho"
|
 |
LA LA "Zamba Puta"
|

 |
同じアーティストのアルバムです |
 |
NILDA FERNANDEZ "Castelar 704"
|
 |
NILDA FERNANDEZ "Castelar 704"
|

 |
同じレーベルのアルバムです |
 |
KOYO "Blue Light"
|
 |
TOBY MUNOZ "Que Siga La Parranda"
|
 |
NICO ROJAS "Suite Cubana para Guitarra"
|
 |
PATERA "Selvas"
|
 |
KELVIS OCHOA "Dolor Con Amor Se Cura"
|

|
|