トップページ
|
お読みください - ご利用方法
|
ウェブ・メンバー登録
|
お客様情報登録
|
カート
[特集ページ]
[新 着]
[推 薦]
[予 約]
[ランキング]
[ピックアップ]
CUBA
キューバ
新着
|
定番
●トラデショナル(ソン、グアラーチャ、グアヒーラ、チャングイ)
●ヴォーカル(ボレロ、フィーリン、カンシオーン、トローバ、ヌエバ・トローバ)
●バイラブレ〜サルサ系(キューバン・サルサ、ティンバ、バイラブレ、コンテンポラリー・ソン)
●チャチャチャ、チャランガ、ダンソーン、マンボ
●アフロ・キューバン(ルンバ、サンテリーア、コンガ、ルクミなど)
●キューバン・ジャズ〜デスカルガ
●その他(クバトン、レゲトン、ヒップ・ホップ、ロック、ファンク、ミクスチャー)
●中古アナログ
●中古CD
カリブ
新着
|
定番
●キューバ以外のスペイン語圏カリブ
●フランス語圏カリブ
●英語圏カリブ
●その他のカリブ
サルサ
新着
|
定番
●キューバン・サルサ
●キューバ以外のサルサ
ラテン・ジャズ
新着
|
定番
●ラテン・ジャズ
●デスカルガ
●キューバン・ジャズ
ボレロ
新着
|
定番
●ボレロ
●フィーリン
●ランチェーラ
カテゴリ選択:
All
SECOND HAND ANALOG
SECOND HAND CD
SECOND HAND DVD
300SALE
600SALE
980SALE
1500SALE
CUBA
SALSA
LATIN JAZZ
BOLERO
CARIBBEAN
MEXICO
COSTA RICA
PERU
COLOMBIA
LATIN ROCK
LATIN POP
LATIN
BRASIL
ARGENTINA
URUGUAY
TANGO
FOLKLORE
SPAIN
ITALY
PORTUGAL
FRANCE
HUNGARY
GREECE
CELT
BALKAN
GYPSY
JEWISH
SOUTH EUROPE
NORTH EUROPE
CENTRAL EUROPE
EAST EUROPE
BELLY DANCE
ARAB-MIDDLE EAST
MAGHREB
IRAN-PERSIA
WESTERN AFRICA
CENTRAL AFRICA
EASTERN AFRICA
SOUTHERN AFRICA
INDIAN OCEAN
INDIA
JAPAN
ASIA
HAWAII
JAZZ
CLASSIC
DVD
BOOK
TICKET
OTHERS
TINGATINGA
キーワード:
アーティストで探す
レーベルで探す
VARIOUS ARTISTS V.A.
Bal A La Havane Cuba 1929-1937 キューバ、ハバナのボールルーム
レーベル:
FREMEAUX & ASSOCIES
カテゴリ:
キューバ
ジャンル:RHUMBA/
ソン
国:CUBA 録音・発売年:1929-1937 メディア:2CD
価格:3300円 オーダーナンバー:FA-5134
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
個
フランスのコレクター・レーベルから2006年に発売されていた、1929年〜1937年の間に録音されたキューバ音楽のレア音源集です。ヨーロッパのこの手のレーベルは、ヨーロッパのみで発売されていたアナログも音源にしていることが多々あり、南北アメリカで発売される復刻とは、ひと味違った内容であることがよくあります。本復刻アルバムも、キューバ音楽のメインストリームからは外れているが、内容がすばらしいミュージシャンの音源も、多く含まれています。曲目表をご覧いただくとお解りのように、ペドロ・ビア、レ・トリオ・キューバン、カステジャーノス・デ・ラ・クーバン、マノーロ・カストロ・アンド・ヒズ・ハバナ・ヨット・クラブ・オーケストラ、エストゥディアンティーナ・オリエンタルといった初耳のミュージシャンの録音が並んでいます。また、演奏者が不明なものもあり、興味をそそられます。エリセオ・グレネー、セステート・オクシデンタル、リタ・モンタネール、セプテート・ナシオナル、マタモロス、グルーポ・マルカーノ(プエルトリコの?)といった有名ミュージシャンも収録。これらの録音ももしかすると、ヨーロッパに遠征したときの録音の可能性もあります。
この時代、南北アメリカ以外にも、多くのキューバ人が大西洋を渡り活躍していたんだということを、改めて実感させてくれるコンピでもあります。
1920〜30年代のパリを今に伝える楽団、レ・プリミティフ・デュ・フュチュールの中心人物、ドミニク・クラヴィックが編集しています。
曲目表:
CD1
1. Guiro bongo y maracas / Pedro Via Y Su Orchestra / Via Luis / 03:26 / 1934
2. Ninfa de ojos brujos / Pedro Via Y Su Orchestra / Brito Alfredo / 03:12 / 1934
3. La rotacion / Le Trio Cubain / Bravo Ricardo / 03:30 / 1937
4. Lamento esclavo Riestra Jose / Grenet Eliseo / 02:38 / 1932
5. Negro bembon / Le Trio Cubain / Grenet Eliseo / 02:09 / 1936
6. Buscando millionarias / Castellanos De La Cabane Cubaine / Riestra Jose / 02:51932
7. Cumbamba / Castellanos E / Castellanos E / 02:36 / 1932
8. Le marchand de candi / Cuevas Julio / Ruiz Rosendo / 03:05 / 1932
9. Las perlas de tu boca / Anonyme / Lecuona E / 03:10 / 1932
10. Arrolla / Montaner Rita / Montaner Rita / 03:03 / 1929
11. Lamento esclavo 2 / Anonyme / Grenet Eliseo / 02:51929
12. El caramelero / Enrique Bryon Y Su Orchestra / Bryon Enrique / 03:26 / 1932
13. El politiquero / Grupo Victoria / Carballo F / 02:56 / 1937
14. Parranderos alegres / Anonyme / Carballo F / 03:21937
15. Ojos verdes / Don Juan Y Su Orchestra / Menendes N / 02:57 / 1932
16. Perla / Anonyme / Rosado J / 03:13 / 1932
17. Embustera / Marcano Pedro / Hernandez Rafael / 03:27 / 1937
18. Cenizas / Grupo Marcano / Gonzales L / 03:20 / 1937
19. Marta / Manolo Castro and his Havana Yachht Club Orchestra / Simons Moises / 03:07 / 1931
CD2
1. Saint louis blues / Castro Antonio / Handy W C / 02:50 / 1931
2. Tierra china / Estudiantina Oriental / Martinez Ricardo / 03:01 / 1927
3. Palomita errante / Anonyme / Boffil F / 03:08 / 1937
4. Si mueres llorare / Sexteto Occidente / Torres J / 02:55 / 1926
5. I like you / Sexteto Enriso / Ruiz E / 03:03 / 1927
6. Mercedes / Pablito Zerquera Y Orchestra / Zerquera Pablito / 03:21928
7. Esas no son cubanas / Bienvenido Hernandez Y Orchestra / Pineiro Ignacio / 03:20 / 1937
8. Ojos tristes / Orch Tipica Criolla / Cardenas Guty / 03:18 / 1937
9. Lamento cubano / Eliseo Grenet Y Orquesta Tipica / Grenet Eliseo / 03:31937
10. El manisero / De Grandy Miguel / Simons M / 02:29 / 1937
11. Palmira / De Grandy Miguel / Simons M / 03:31928
12. Sutileza / Sexteto Nacional / Pineiro Ignacio / 03:21 / 1928
13. Siboney / Sexteto Nacional / Lecuona E / 03:11928
14. Incitadora region / Septeto Nacional / Pineiro Ignacio / 03:25 / 1929
15. Como esta miguel / Sexteto Habanero / Cabrera Felipe N / 03:23 / 1927
16. Los carnavales de oriente / Septeto Matamoros / Cueto Rafael / 03:21 / 1928
17. Buche y pluma no ma / Cuarteto Matamoros / Hernandez Rafael / 03:16 / 1931
18. Bolichang / Trio Matamoros / Matamoros Miguel / 03:14 / 1930
19. Regalame el ticket / Trio Matamoros / Matamoros Miguel / 02:53 / 1928
こんな商品もオススメします
EFRAIN RIOS Y PROYECTO GUITARRAS
"El Panorama de la Cuerda Cubana"
ELSA VALLE & RUMBA CALIENTE
"Salsa Y Picante"
LOS COMPADRES
"El Autentico Sabor Cubano"
YUTAKA KAWASHIMA
"’S Wonderful"
LA JEANNE
"La Jeanne"
同じレーベルのアルバムです
JEAN-CLAUDE ROCHE
"Dialogues Avec Bernard Fort Et Les Oiseaux"
JEAN-LUC HERELLE
"Le Monde Des Dinosaures"
MARCEL LOEFFLER
"Saint-Germain"
NINA SIMONE
"Nina’s Blues 1959-1962"
VARIOUS ARTISTS
"Klezmer, American Recordings 1909-1952"