トップページ
|
お読みください - ご利用方法
|
ウェブ・メンバー登録
|
お客様情報登録
|
カート
[特集ページ]
[新 着]
[推 薦]
[予 約]
[ランキング]
[ピックアップ]
CUBA
キューバ
新着
|
定番
●トラデショナル(ソン、グアラーチャ、グアヒーラ、チャングイ)
●ヴォーカル(ボレロ、フィーリン、カンシオーン、トローバ、ヌエバ・トローバ)
●バイラブレ〜サルサ系(キューバン・サルサ、ティンバ、バイラブレ、コンテンポラリー・ソン)
●チャチャチャ、チャランガ、ダンソーン、マンボ
●アフロ・キューバン(ルンバ、サンテリーア、コンガ、ルクミなど)
●キューバン・ジャズ〜デスカルガ
●その他(クバトン、レゲトン、ヒップ・ホップ、ロック、ファンク、ミクスチャー)
●中古アナログ
●中古CD
カリブ
新着
|
定番
●キューバ以外のスペイン語圏カリブ
●フランス語圏カリブ
●英語圏カリブ
●その他のカリブ
サルサ
新着
|
定番
●キューバン・サルサ
●キューバ以外のサルサ
ラテン・ジャズ
新着
|
定番
●ラテン・ジャズ
●デスカルガ
●キューバン・ジャズ
ボレロ
新着
|
定番
●ボレロ
●フィーリン
●ランチェーラ
カテゴリ選択:
All
SECOND HAND ANALOG
SECOND HAND CD
SECOND HAND DVD
300SALE
600SALE
980SALE
1500SALE
CUBA
SALSA
LATIN JAZZ
BOLERO
CARIBBEAN
MEXICO
COSTA RICA
PERU
COLOMBIA
LATIN ROCK
LATIN POP
LATIN
BRASIL
ARGENTINA
URUGUAY
TANGO
FOLKLORE
SPAIN
ITALY
PORTUGAL
FRANCE
HUNGARY
GREECE
CELT
BALKAN
GYPSY
JEWISH
SOUTH EUROPE
NORTH EUROPE
CENTRAL EUROPE
EAST EUROPE
BELLY DANCE
ARAB-MIDDLE EAST
MAGHREB
IRAN-PERSIA
WESTERN AFRICA
CENTRAL AFRICA
EASTERN AFRICA
SOUTHERN AFRICA
INDIAN OCEAN
INDIA
JAPAN
ASIA
HAWAII
JAZZ
CLASSIC
DVD
BOOK
TICKET
OTHERS
TINGATINGA
キーワード:
アーティストで探す
レーベルで探す
試聴する
Track 01
Track 05
Track 06
Track 08
Track 09
Track 11
Track 12
Track 14
Track 18
Track 21
LOS PAPINES ロス・パピーネス
Rumbeando A Mi Manera ルンベアンド・ア・ミ・マネーラ
レーベル:
EGREM
カテゴリ:
キューバ
ジャンル:
ルンバ
国:CUBA メディア:2CD-R
価格:2750円 オーダーナンバー:ECD-1409
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
個
1970年の大阪万博に参加したのをはじめ、来日などを通じ、古くからのキューバ音楽ファンにはお馴染みのパーカッション・アンサンブル・グループ、ロス・パピーネス。50年代にコンフント・グアグアンコー・マタンセーロを母体として結成され、同じマタンサス出身でもムニェキートス・デ・マタンサスのようにストイックなハードさに進むのではなく、エンタテイナーとして万人に親しまれるルンバを目指してきました。
2017年に2枚組でリリースされた本作は、CD1が過去のアルバムから全12曲をピックアップしたアンソロジー。この兄弟グループのディレクターを務めてきたパピンことリカルド・アブレウは、09年に惜しくも亡くなってしまいましたが、CD2には、その後を継ぐ新生パピーネスの新録が収められています。ディレクターを唯一のオリジナル・メンバーとなったヘスースが受け継ぎ、リード・ヴォーカルにはヘスースの娘ジュリエットが就任。彼女のパワフルかつ伸びやかな歌声に、アフロ・キューバンのめくるめくポリリズム、曲によりブラスやピアノを含むアンサンブルや、フアン・フォルメルのナンバーなども取り上げ、ティンバやラップ/ヒップホップも吸収した、ファンキーかつエンターテインメント性に富んだパピーネスの現代アップデート形態を披露してくれています。ボーナストラックとしてリカルド歌うボレロ・ナンバー「ノスタルヒア」も収録。
さらに嬉しいことに、貴重な写真やテクスト(スペイン語)で、パピーネスの歴史を綴った24ページの小冊子付です。これはマストですね。
こんな商品もオススメします
LOS MUNEQUITOS DE MATANZAS
"La Bandera De Mi Tierra"
XAVIER CUGAT
"Rumba Rumbero 1937-43"
RUMBEROS DE CUBA
"Mano A Mano"
LOS MUNEQUITOS DE MATANZAS
"Live In L. A."
ARMANDO OREFICHE Y SUS HAVANA CUBAN BOYS
"Rumba Colora!"
同じレーベルのアルバムです
PACHO ALONSO Y SUS PACHUCOS
"Upa Upa"
CANELAS DE CUBA
"Pa' Que Te Enteres"
JUAN PABLO TORRES
"Grupo Algo Nuevo"
EME ALFONSO
"Voy"
ORQUESTA RIVERSIDE
"Tienes Que Llegar"