EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
キューバ&カリブ
キューバ
新着定番
カリブ
新着定番
サルサ
新着定番
ラテン・ジャズ
新着定番
ボレロ
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す








ALDEMARO ROMERO Y SU ORQUESTA アルデマーロ・ロメロ・イ・ス・オルケスタ

Aldemaro Romero Y Su Orquesta アルデマーロ・ロメロ・イ・ス・オルケスタ


レーベル: VINTAGE MUSIC
カテゴリ:VENEZUELA ジャンル:マンボ/チャチャチャ/ラテン・ジャズ
国:VENEZUELA 録音・発売年:1958 メディア:CD-R

価格:2037円 オーダーナンバー:8425724108313

NEW お取り寄せ
個 

1960年代後半から、ジャズやブラジル音楽要素を取り込みベネズエラ音楽を発展させたムーヴメント、オンダ・ヌエバを牽引したピアニスト/コンポーザー/アレンジャー/バンドリーダーのアルデマーロ・ロメロ。本作は、アルデマーロ・ロメロ&ヒズ・ダンス・オーケストラ名義で、1958年にRCAビクターからリリースされたアルバム『スケッチズ・イン・リズムス』(LPM-1537)を、曲順はシャッフルされていますが、全曲収めるリイシューCD-Rです。
キューバでの録音で、7曲にキューバ人歌手ミゲル・デ・ゴンサロが参加。ゴキゲンなビッグバンド・ラテン・サウンドで、フェジョーベの「マンゴ・マンゲー」といったダンス・ナンバー、セサル・ポルティージョ・デ・ラ・ルス作のボレロ、ロックンロールとマンボをミックスしたロメロのオリジナル・ナンバーなどを聴かせてくれています。インストのチャチャチャにアレンジされた米スタンダード「ホワットエヴァー・ローラ・ウォンツ」を含む2曲でチコ・オファリルが編曲を手掛けているようです。
盤起こしと思われますが、音質は概ね良好です。紙スリーブ・ジャケに、レコードに模した黒色CD-Rが封入されています。

曲目表:
1. Toreador (Mambo Flamenco) – Jorge Lopez
2. Mango Mangué (Mambo) – Francisco Fellové
3. Almendra (Danzón) – Abelardo Valdés
4. Whatever Lola Wants (Mambo) – Jerry Ross*, Richard Adler
5. Domitila (Cha Cha Chá) – Rosendo Ruiz Jr.
6. I Love You (Bolero) – Billy Plaza
7. Con Ají Guaoguao (Cha Cha Chá) – Rosendo Ruiz Jr.
8. Maquiavelo (Cha Cha Chá) – Rosendo Ruiz Jr.
9. Mi Baracutey – Rosendo Ruiz Jr.
10. Nuestra Canción (Bolero) – Cesar Portillo De La Luz
11. La Matraca (Cha Cha Chá) – Rosendo Ruiz Jr.
12. Rock'n Mambo Cha-Roll – Aldemaro Romero


こんな商品もオススメします
JAZZ BATA feat. MARCELO KIMURA
"Brincadeira De Crianca"
EL SWING
"El Camino"
KEN MORIMURA
"Manteca"
DON DE DON
"Pasa Pas"
NORIKO KISHI
"Doce Recetas De Amor"

同じレーベルのアルバムです
BIENVENIDO GRANDA
"Bienvenido Granda"
FREDDIE MITCHELL
"Sax & Boogie"
BOLA DE NIEVE
"Bola De Nieve (Perlas Cubanas #009)"
LUCHA REYES
"La Inmortal"
FERRANTE & TEICHER
"Space Age Pop 1958"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ