EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
CUBA
キューバ
新着定番
カリブ
新着定番
サルサ
新着定番
ラテン・ジャズ
新着定番
ボレロ
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す






MAYKEL BLANCO Y SU SALSA MAYOR マイケル・ブランコ・イ・ス・サルサ・マヨール

Que No Me Quiten La Fe ケ・ノ・メ・キテン・ラ・フェ


レーベル: BIS MUSIC
カテゴリ:キューバ/サルサ ジャンル:ティンバ/キューバン・サルサ
国:CUBA 録音・発売年:2016 メディア:CD

価格:2343円 オーダーナンバー:BIS-1052

NEW お取り寄せ
個 

弱冠18歳にして自身のバンドを結成し、キューバ音楽界で、ホセ・ルイス・コルテスの再来(実際エネヘー・ラ・バンダをサポートしていたそうです)といわれていたマイケル・ブランコも、すでにキューバン・サルサを代表する大スターになりました。
本作は、2016年にキューバのBIS MUSICからリリースされたもの(PLANET RECORDSからリリースされたものにはハバナでのライヴ映像など収めたブルーレイが添付されていますが、こちらはCD単独となります)。プロデュース/アレンジ/共作を含むソングライティングを自らこなす、八面六臂ぶりを発揮。ティンバに重心を置きながらも、ヒラルド・ピロート、サムエル・フォルメル、マノリート・シモネーらが謝辞にも名の挙げられているように、曲作りや編曲において、クリマックス、ロス・バン・バン、マノリート・イ・ス・トラブーコらが築き上げてきた土台にしっかりと乗っかりながら、グルーヴ感だけで押し切るようなバンド・サウンドにはなって折らず、ダンスだけでなくリスニングにも十分耐えうるサウンドに仕上げています。

曲目表:
1. Que No Me Quiten La Fe
2. Cuando Tenía Dinero
3. Que Es Lo Que Es
4. Pa' Que Todo Vaya Alante
5. Mi Mulata En La Habana
6. Siempre Que Llueve Escampa
7. El Negocio
8. No Me Crees Crisis
9. Te Escapaste
10. Afloja La Guayaba
11. Analiza La Jugada


こんな商品もオススメします
DAVID CALZADO Y SU CHARANGA HABANERA
"Acabaito De Nacer"
CHISPA Y LOS COMPLICES
"Que Le Pasa A Mi Negra"
PAULO FG
"Una Vez Mas...por Amor"
AISAR Y EL EXPRESSO DE CUBA
"Musica Cubana, Llego El Expresso"
ENRIQUE ALVAREZ Y SU CHARANGA LATINA
"Pa' Que Se Acabe El Comentario"

同じレーベルのアルバムです
KELVIS OCHOA
"Dolor Con Amor Se Cura"
EL GREMIO
"Regueton"
VARIOUS ARTISTS
"Hits De Radio Taino: Los Temas Mas Radiandos Del Ano"
ELIADES OCHOA Y EL CUARTETO PATRIA
"El Eliades Que Soy"
MONCADA
"En Vivo En El Bule Bar 66"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ