定番ジャンル
VIDEO
Todos Los Caminos トドス・ロス・カミーノス
レーベル:
BIS MUSIC
カテゴリ:キューバ /ラテン・ジャズ ジャンル:キューバン・ジャズ /デスカルガ /LATIN LOUNGE
国:CUBA 録音・発売年:2018 メディア:CD-R
価格:2190円 オーダーナンバー:BIS-1211
フランク・エミリオの系譜を受け継ぐキューバン・ジャズ系ピアニスト、エミリオ・モラレスの2018年作です。CD-Rにてリリースされたものとなります。 エミリオ・モラレスは、これまでにオプス13、パウロFG、エネヘー・ラ・バンダ、アバナ・アンサンブル等一流バンドに在籍して生きた実力者。本作では、バックにトランペットのフリオ・パドローン、グイロのエンリーケ・ラサガ、コンガのロベルト・ビスカイーノ・Jr.ら、腕利きを従え、ゲストもカルメン・ロサ・ロペス指揮のコロ・ディミヌート、女性歌手ベアトリス・マルケスとヘイディ・チャプマン、男性歌手のワルド・メンドーサとマジート・リベーラ、トレスのエフライン・リオスと、充実の布陣となっています。ページョ・エル・アフロカーンに捧げた、もちろんモサンビーケのリズムを消化した1曲目をはじめ、ショパンの「夜想曲第2番」の変奏曲、アントニオ・マリア・ロメウ作のダンソーン、ジョビンの「コルコヴァード」、ストリングスを配したバラーダ、パチョ・アロンソとエンリケ・ボンネに捧げたエミリオ・モラレス仕立てのピロン、バッハの変奏曲、メキシコのアルマンド・マンサネーロのナンバー、大先達エミリアーノ・サルバドールの代表曲「ア・プエルト・パドレ」、マジートをフィーチャーしたカリダ・イエレスエロのレパートリー「グアラポ、ピミエンタ・イ・サル」など、ヴァラエティに富んだ内容です。 イラケレやエミリアーノ・サルバドールを経過した上でのラテン・ラウンジ~デスカルガ系の洗練された音作り。エミリオ・モラレスのつややかなピアノの音色も素晴らしい。キューバン・ジャズ、オススメの1枚です。 *リンク動画は参照用旧作『コン・シエルト・トゥンバオ』収録曲です。
曲目表:
1. Mozambilio 2. Chopin En La Habana 3. Corcovado 4. La Flauta Mágica 5. Mejor Diciembre 6. Mi Pilón 7. Bach Blue 8. Contigo Aprendí 9. Un Tres Primera Clase 10. A Puerto Padre 11. Guarapo, Pimienta Y Sal 12. Motivos De Amor
こんな商品もオススメします
EFRAIN RIOS Y PROYECTO GUITARRAS "El Panorama de la Cuerda Cubana"
HORACIO "EL NEGRO" HERNANDEZ "Italuba"
HABANASAX "Ultra Sonido"
IVAN "MELON" LEWIS "Ayer Y Hoy"
DAYRAMIR & HABANA ENTRANCE "Dayramir & Habana Entrance"
同じレーベルのアルバムです
ADRIAN BERAZAIN "Como Los Locos"
D' CORAZON "Atlas"
VARIOUS ARTISTS "El Palacio De La Salsa - Los Reyes De La Timba De Los '90"
ABBILONA "Cantos Y Toques Afrocubanos"
KUMAR SUBLEVAO BEAT "Patakin"