トップページ
|
お読みください - ご利用方法
|
ウェブ・メンバー登録
|
お客様情報登録
|
カート
[特集ページ]
[新 着]
[推 薦]
[予 約]
[ランキング]
定番ジャンル
キューバ
新着
|
定番
フィーリン
新着
|
定番
ペルー
新着
|
定番
アルゼンチン
新着
|
定番
ベリーダンス
新着
|
定番
ティンガティンガ
新着
|
定番
中古レコード
新着
|
定番
中古CD
新着
|
定番
中古DVD
新着
|
定番
カテゴリ選択:
All
SECOND HAND ANALOG
SECOND HAND CD
SECOND HAND DVD
300SALE
600SALE
980SALE
1500SALE
CUBA
SALSA
LATIN JAZZ
BOLERO
CARIBBEAN
MEXICO
COSTA RICA
PERU
COLOMBIA
LATIN ROCK
LATIN POP
LATIN
BRASIL
ARGENTINA
URUGUAY
TANGO
FOLKLORE
SPAIN
ITALY
PORTUGAL
FRANCE
HUNGARY
GREECE
CELT
BALKAN
GYPSY
JEWISH
SOUTH EUROPE
NORTH EUROPE
CENTRAL EUROPE
EAST EUROPE
BELLY DANCE
ARAB-MIDDLE EAST
MAGHREB
IRAN-PERSIA
WESTERN AFRICA
CENTRAL AFRICA
EASTERN AFRICA
SOUTHERN AFRICA
INDIAN OCEAN
INDIA
JAPAN
ASIA
HAWAII
JAZZ
CLASSIC
DVD
BOOK
TICKET
OTHERS
TINGATINGA
キーワード:
アーティストで探す
レーベルで探す
WU FEI & ABIGAIL WASHBURN ウー・フェイ & アビゲイル・ウォッシュバーン
Wu Fei & Abigail Washburn ウー・フェイ & アビゲイル・ウォッシュバーン
レーベル:
ライス
カテゴリ:
アメリカ合衆国
ジャンル:
フォーク
/
ポップ
/
ロック
国:CHINA/U.S.A メディア:CD
価格:2750円 オーダーナンバー:FLR-5537
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
個
ご注文確定後、2〜3日で入荷予定です。
◆セール対象外◆ポイント5倍
日本語解説付き
中国民謡とアパラチア音楽のきらびやかなハーモニーと完全なる調和!
音の「資料化、保存、普及」を通じ、人々が持つ文化的多様性、相違に対する理解向上促進を目指している米国の名門レーベル〈スミソニアン・フォークウェイズ〉。昨年はマリアッチ・ロス・カンペーロスの『昨日より永遠へ』(FLR-5520)がグラミー賞最優秀メキシカン・ミュージック・アルバム賞を受賞し、また、リアノン・ギデンズを中心としたアフリカ系アメリカ人女性アーティスト4名によるスペシャル・ユニット作品『ソング・オブ・アワ・ネイティヴ・ドーターズ』(FLR-5509)が各方面から絶賛されるなど、まさに後世に残るような名作リリースの連続でした。それらに引き続き、今回も素晴らしいワールド・ミュージック作品が登場。中国の古筝奏者と米国のバンジョウ奏者の女性デュオによる、中国音楽とアパラチア音楽の融合作品です!
北京出身の古筝奏者/作詞・作曲家/ヴォーカリストのウー・フェイは中国音楽学院卒業後、2000年に渡米。中国伝統音楽の素地を持ちつつも、ジャンルにとらわれない自由な演奏スタイルを持ち味とし、ソロ活動はもとより、フリー・ジャズ/グラインドコア・シーンを代表する人物の一人であるジョン・ゾーンや、70年代プログレッシヴ・ロック・シーンを牽引した英国のアヴァンギャルド・ロック・グループ、ヘンリー・カウのメンバー、フレッド・フリスなど、前衛ミュージック・シーンにおける重要アーティストたちとの実験的なコラボレーションによって特に注目を浴びてきました。
一方、イリノイ州生まれのバンジョウ奏者/ヴォーカリスト、特にクロウハンマー奏法の名手として知られているアビゲイル・ウォッシュバーンは、オールドタイム・ミュージック・バンドのアンクル・アール、そしてスパロウ・カルテットのメンバーとしても活躍。また、超絶技巧バンジョウ奏者、ベラ・フレック夫人としてもその名が知られています。コロラド・カレッジで東アジア学を専攻し、ミドルベリー大学の集中講義で中国語を学習。その後中国に長期滞在し、同地で弁護士を目指しながら仏教も学びましたが、帰国後の2005年にはアンクル・アールのメンバーとして音楽活動を開始し、現在に至ります。
そんな2人が初めてタッグを組んだのは2010年。ナッシュヴィルを拠点に活動するソングライター/マルチプレイヤー/プロデューサーのカイ・ウェルチとともにトリオ・グループ〈ウー・フォース〉を結成し、ポップ/ロック/フォーク的なアプローチの演奏を展開。以降、彼女たちはしばしば活動を共にすることとなります。
そして今回、いよいよデュオとしてのデビュー・アルバムをリリース。ここで特筆すべきはかけ離れたイメージを持つ異文化音楽同士の完全な融和です。@では、元来スコットランドに起源を持つ民謡で、後にピート・シーガーのヴァージョンが世に広く知られるようになった「ウォーター・イズ・ワイド」と、中国のツングース系民族、ナナイ族で歌い継がれてきた民謡をアレンジし、60年代に一般浸透した‘Wusuli Boat Song (乌苏里船歌)’の2曲をぴったりと重ねて演奏。Eでは1920年代において最も成功をおさめたと言われている伝説のフォーク・シンガー、ビューエル・カジーのブルージーな名曲‘The Roving Cowboy’と、ワルツのテンポで奏でられる新疆ウイグル自治区の民謡‘Avarguli (阿瓦尔古丽)’を見事なバランスで融合させています。それぞれ英語/中国語、バンジョウ/古筝という大きな違いがありながらも、全く違和感を感じさせない、非常に美しいハーモニーを生み出しています。また、この両者ともに抜きん出た才能を持つヴォーカリストでもあるので、是非その和声の素晴らしさにも注目してみてください。プロデュースはベラ・フレックが担当。全てのワールド・ミュージック・ファンの方にオススメしたい、激推しの一枚です!
●日本語解説/帯付き
(メーカーインフォより)
こんな商品もオススメします
PIERRE SANDWIDI
"Le Troubadour De La Savane 1976-1980"
MADALITSO BAND
"Wasalala1"
RICHARD LIMBO
"Musica Paisajista"
RAY LEMA
"Hommage A Franco Luambo - On Entre KO On Sort OK"
ALAITZ ETA MAIDER
"Alaitz Eta Maider"