EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
ASIA
東アジア
新着定番
東南アジア
新着定番
南アジア(インド以外)
新着定番
中央アジア
新着定番
インド
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す






MILES DAVIS マイルス・デイビス

The Quintessence Vol.2 - New York Paris 1954/1960 ザ・クインテッセンス VOL.2 - ニューヨーク・パリ 1954/1960


レーベル: FREMEAUX & ASSOCIES
カテゴリ:ジャズ ジャンル:ジャズ
国:U.S.A. 録音・発売年:1954-1960 メディア:2CD

価格:3400円 オーダーナンバー:FA-3060

NEW お取り寄せ
個 

フランスの著名ジャズ評論家/作家アラン・ジェルベ監修の"JAZZ QUINTESSENCE"シリーズ。帝王マイルス・デイビス篇第2巻。仏フレモーからリリースの2枚組です。
ブルーノートからの『Vol.3』やプレスティッジからの『ウォーキン』といった54年の録音から、ギル・エバンスを伴った『スケッチ・オブ・スペイン』の60年録音「サエタ」まで22曲をピックアップ。映画『死刑台のエレベーター』のサントラのための57年のパリ録音2曲も押さえています。仏語/英語の併記による28ページ・ブックレット付。

曲目表:
CD 1 (1954-1956) - MILES DAVIS QUARTET/ QUINTET/ ALL STAR SEXTET (BLUE NOTE & PRESTIGE、6/03、3 & 29/04/1954) : IT NEVER ENTERED MY MIND (R.RODGERS- L.HART) • SOLAR (M.DAVIS-C.WAYNE) • WALKIN' (R.CARPENTER). MILES DAVIS ALL STARS (PRESTIGE、24/12/1954) : THE MAN I LOVE (TK.2) (G. & I. GERSHWIN). MILES DAVIS QUARTET (PRESTIGE、7/06/1955) : A GAL IN CALICO (A.SCHWARTZ-L.ROBIN). MILES DAVIS NEW QUINTET (PRESTIGE、11/05/1956 & COLUMBIA、10/09/1956) : IN YOUR OWN SWEET WAY (D.BRUBECK) • ‘ROUND MIDNIGHT (T.MONK-M.WILLIAMS). MILES DAVIS NEW QUINTET (PRESTIGE、26/10/1956) : TUNE UP (M.DAVIS) / WHEN LIGHTS ARE LOW (B.CARTER-S.WILLIAMS) • OLEO (S.ROLLINS) • MY FUNNY VALENTINE (R.RODGERS-L.HART).
CD 2 (1957-1960) - MILES DAVIS WITH GIL EVANS AND HIS ORCHESTRA (COLUMBIA、10 & 23/05/1957) : MILES AHEAD (M.DAVIS G.EVANS) • SPRINGVILLE (J.CARISI). MILES DAVIS ENSEMBLE (ASCENSEUR POUR L'eCHAFAUD、FONTANA、4/12/1957) : GeNeRIQUE (M.DAVIS) • SUR L'AUTOROUTE (M.DAVIS). MILES DAVIS SEXTET (COLUMBIA、2 - 3/04/1958 & 26/05/1958) : MILESTONES (M.DAVIS) • SID'S AHEAD (M.DAVIS) • ON GREEN DOLPHIN STREET (N.WASHINGTON-B.KAPER). MILES DAVIS WITH GIL EVANS ORCHESTRA (COLUMBIA、4 & 18/08/1958) : BUZZARD SONG (G.GERSHWIN-DUBOSE) • SUMMERTIME (G.GERSHWIN-DUBOSE). MILES DAVIS SEXTET (COLUMBIA、2/03/1959) : FREDDIE FREELOADER (M.DAVIS) • SO WHAT ? (M.DAVIS). MILES DAVIS WITH GIL EVANS' ORCHESTRA (11/03/1960) : SAETA (G.EVANS).


こんな商品もオススメします
JOE LOVANO
"Solid Steps"
PUERTA SUR
"Azabache"
RAI FERRER 5
"Marro Sobre Blau"
KENNY CLARKE, RED GARLAND, KAI WINDING, OSCAR PETTIFORD, LEE KONITZ, PHINEAS NEWBORN, J.J. JOHNSON
"Jazz From Carnegie Hall Live In Paris 1er Oct. 1958"
VARIOUS ARTISTS
"A Perfect Day"

同じアーティストのアルバムです
MILES DAVIS
"Unissued 1956 / 57 Paris Broadcasts"

同じレーベルのアルバムです
VARIOUS ARTISTS
"Anthologie Des Musiques De Danse Du Monde Vol.1 Europe Et Amerique Du Nord"
CHARLES AZNAVOUR
"Live In Paris, 3 Avril 1962"
KENNY CLARKE, RED GARLAND, KAI WINDING, OSCAR PETTIFORD, LEE KONITZ, PHINEAS NEWBORN, J.J. JOHNSON
"Jazz From Carnegie Hall Live In Paris 1er Oct. 1958"
CHARLES AZNAVOUR
"Je M'voyais Deja, Integrale Charles Aznavour - 1948-1962"
VARIOUS ARTISTS
"Portugal Instrumental : Les Solistes Et Virtuoses De Coimbra, Lisbonne 1950-1962"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ