EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
キューバ&カリブ
キューバ
新着定番
カリブ
新着定番
サルサ
新着定番
ラテン・ジャズ
新着定番
ボレロ
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す






ADALBERTO ALVAREZ Y SU SON アダルベルト・アルバレス・イ・ス・ソン

El Regreso De Maria エル・レグレソ・デ・マリア


レーベル: UNIKO RECORDS
カテゴリ:キューバ/サルサ ジャンル:CONTEMPORARY SON/バイラブレ
国:CUBA 録音・発売年:1986 メディア:CD-R

価格:2400円 オーダーナンバー:UNK-4313

NEW お取り寄せ
個 

2021年にこの世を去った現代ソンの巨人アダルベルト・アルバレス。その1980〜90年代の軌跡を振り返ります。
サンティアーゴ・デ・クーバを拠点にソンの潮流のスタイルを再生させたソン14を脱退し、ハバナで新たに結成した、自身の名を冠するアダルベルト・アルバレス・イ・ス・ソンの1986年作のストレート・リイシューCD-Rです。
自作曲に加え、アルセニオ・ロドリーゲス〜チャポティーンの楽団で活躍したピアニストのリリー・マルティーネスことルイス・グリニャンの「エル・キンボンボ」、マルセリーノ・ゲーラのボレロ・ソン「ア・ミ・マネーラ」などを収録。名曲ソン・モントゥーノなども収録。ソンの分厚い伝統を継承しつつ、アンサンブルや曲の構成など現代的に拡張した、ソン14時代にも連なる当時のアダルベルトの上昇気流に乗った魅力が詰まっています。“サンバ・ソン”と括られている冒頭の自作タイトル曲は、出だしの部分がサンバ風ですが、途中でボンバのリズムを噛ましたり、変化をつけた仕上がり。名曲ソン・モントゥーノなども収録。ソンの分厚い伝統を継承しつつ、アンサンブルや曲の構成など現代的に拡張した、ソン14時代にも連なる当時のアダルベルトの上昇気流に乗った魅力が詰まっています。ウィリー・ロサリオやソノーラ・ポンセーニャなど、サルサ勢も彼の曲を取り上げていったのも納得です。プロデュースはクラシック系名ピアニスト、フランク・フェルナンデス。張りのある歌声を聴かせてくれるのは、その後アフロ・キューバン・オール・スターズなどで活躍するフェリクス・バロイ&もう一人の歌手はナルシソ・グアンチェで、前作に続いて参加のカリスト・オビエドによる力強いティンバレスもサウンドのスパイスとなっています。

曲目表:
1. El Regreso De María (samb son)
2. El Quimbombó (son montuno)
3. Diciéndote Adiós (ranchera son)
4. Soy La Rumba (rumba son)
5. El Bongosero Mentiroso (son)
6. Reflexiones Mías (son)
7. A Mi Manera (bolero son)
8. Lo Que Me Pasó En La Guagua (son)


こんな商品もオススメします
ADALBERTO ALVAREZ Y SU SON
"Adalberto Alvarez"
ADALBERTO ALVAREZ Y SU SON
"Dale Como E"
ADALBERTO ALVAREZ Y SU SON
"Fin De Semana"
ELSA VALLE & RUMBA CALIENTE
"Salsa Y Picante"
LOS VAN VAN
"Early Days 1970-1980"

同じアーティストのアルバムです
ADALBERTO ALVAREZ Y SU SON
"Adalberto Alvarez"
ADALBERTO ALVAREZ Y SU SON
"Gozand En La Habana"
ADALBERTO ALVAREZ Y SU SON
"Fin De Semana"
ADALBERTO ALVAREZ Y SU SON
"Dale Como E"

同じレーベルのアルバムです
WILSON AND HIS COMBO
"Magic Guitar"
JORGE RAUL GUERRERO
"Vamos Juntos...!"
LUIS CARBONELL
"Elegia A Jesus Menedez"
OPUS
"Opus"
OMARA PORTUONDO
"Omara"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ