EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング]
         
定番ジャンル
キューバ 新着定番
フィーリン 新着定番
ペルー 新着定番
アルゼンチン 新着定番
ベリーダンス 新着定番
ティンガティンガ 新着定番
中古レコード 新着定番
中古CD 新着定番
中古DVD 新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す




VARIOUS ARTISTS V.A.

Musica De Cuba Pre-Castro カストロ以前のキューバ音楽(CD-R)


レーベル: サンビーニャ・インポート(Smithsonian Folkways)
カテゴリ:キューバ ジャンル:アフロ・キューバン/ソン/ボレロ
国:CUBA 録音・発売年:1955 メディア:CD-R

価格:3410円 オーダーナンバー:FLSI-31058

NEW おすすめ お取り寄せ
個 

ご注文確定後、2〜3日で入荷予定です。

《Smithsonian Folkways所蔵:Cook Records》
キューバ革命以前の古き良きアフロキューバン音楽を高音質で記録した夢の一枚!


 音の「資料化、保存、普及」を通じ、人々が持つ文化的多様性や相違に対する理解/向上の促進を目指している米国の名門レーベル〈スミソニアン・フォークウェイズ〉。今回は同レーベルが所蔵する〈Cook Records〉のコレクションより、1955年にリリースされたキューバ音楽のコンピレーション作品をご紹介いたします。
 〈Cook Records〉はオーディオ・エンジニア兼発明家のエモリー・クック(1913-2002)によって1952年に設立(サブ・レーベル:Sounds of our Times /Cook Laboratories)。創業から66年にかけ、約140タイトルの作品をリリースしています。当時同レーベルの録音技術は〈世界最高品質〉とされていましたが、作品をいくつかお聴き頂けば、時代を感じさせないそのクォリティの高さに驚かれることかと思います。同レーベルのカタログを飾るのは、北米/南米/カリブ海のポピュラー・ミュージックと伝統音楽、そして機械音や自然音などの非音楽作品。魅力的な作品が並びますが、中でもカリブ海の音楽(カリプソ/スティール・ドラム/キューバ音楽)のラインナップは、内容/録音クォリティ共に目を見張るような素晴らしさがあります。レーベルとしてはやや短命となってしまったCook Recordsですが、1990年になると、エモリー・クックは同レーベル所蔵のマスター・テープ、特許、その他をスミソニアン博物館に寄贈。Sithsonian Folkwaysを介し、現在は125タイトルのアルバムが流通しています。ビョークとの共演でも知られる鬼才電子音楽デュオ〈マトモス〉が、2023年リリースのアルバム『リターン・トゥ・アーカイヴ』において、サンプリング音源として同レーベルの作品群を使用したということも記憶に新しいところかもしれません。
 今回ご紹介する作品は、そのタイトルの如く〈カストロ登場以前のキューバ音楽〉を紹介した一枚。つまりキューバ革命(1959年)以前の、古き良きキューバ音楽ということになります。本作録音のきっかけは1954年、エモリー・クックの元に届いたキューバからの一通の手紙でした。〈私の住むサンティアーゴ・デ・クーバはコンガの故郷であり、おそらく現在世界で唯一、オリジナルのアフロキューバン・コンガが演奏され、踊られる場所です。是非録音しにきませんか?〉と綴られた手紙に心躍らせたクックは録音技術者:サム・エスキンと共に現地へと急行。そこで、ナイトクラブの専属バンドによる優れた演奏(@)や、非常に美しい3和声とギター(+2名のパーカッショニスト)という編成で人々を魅了していたトリオ・グループ(A)、スペインからの影響が色濃く反映された音楽(C)、コンパルサやストリート・パレードなどで活躍する大規模な音楽グループ(F)ほか、全12トラックを録音しました。結果、アフロキューバン・ミュージックが持つ多面性をじっくりと楽しむことができる一枚が誕生。演奏の美しさに加え、やはり〈世界最高品質〉と謳われたクックだけに、1955年録音とは信じがたいほどのハイ・クォリティ。ノンストレスで全ての楽曲を堪能することができます。是非、ご期待ください。

●日本語による説明をつけた帯を商品に添付して発送いたします。日本語解説は同封しておりません。予めご了承ください。

(以上サプライヤー・インフォより)

曲目表:
1. El Rancho Night Club Band/El Rancho Night Club Band
2. Black Tears/Trio Lissabet
3. Jawbone of an Ass/Ritmo Y Frutas De Cuba
4. Juan Jose/Street Trio
5. Squeezing/Trio Lissabet
6. The Peanut Vendor/Conjunto Siboney Band
7. Unspecified (1)/Ritmo Y Frutas De Cuba
8. Beautiful Mulatto Girl/Trio Lissabet
9. Unspecified (2)/El Rancho Night Club Band
10. The Girl from Miambo/Trio Lissabet
11. Unspecified (3)/El Rancho Night Club Band
12. Will Power/Tro Lissabet


こんな商品もオススメします
DEDE SAINT-PRIX
"Raices Y Culturas"
YOSHIRO広石
"愛の音"
LA JEANNE
"La Jeanne"
OKAN YORUBA
"Okan Yoruba"
LIUBA MARIA HEVIA
"Del Verso A La Mar"

同じレーベルのアルバムです
BENiTEZ-VALENCIA TRIO
"Ecuador"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ