その他
|
|
|
|
|
|
 |
URBES ウルベス
レーベル:
JAZZSan DISK
カテゴリ:ジャズ/アルゼンチン ジャンル:ジャズ
国:ARGENTINA 録音・発売年:2008 メディア:CD
価格:2750円 オーダーナンバー:JZSCD-6009
※日本語解説付 (浅野 廣太郎)ポイント5倍 ★スペインはバルセロナなどでも活躍中のアルゼンチン人女性ピアニストの最新作です。激しいタッチとそれに反比例する優雅なメロディアスな展開、なんとも才能豊かなジャズマンの登場です。 ★パウラは1980年にアルゼンチンで生まれクラシックを学んだ後16歳よりジャズの演奏を始めました。20歳を過ぎるころから徐々に頭角を現し活動の幅を広げ2005年には国内で各種アワードを受賞、また翌2006年にはファースト・アルバムを発表、ブエノスアイレスを中心としたアルゼンチン・ジャズ界でおおいに注目される存在となりました。その後ヨーロッパやアメリカでも演奏、今後が非常に楽しみな女流ピアニストです。 ★本アルバムはトリオが中心で途中3曲にサックスが参加。アメリカの優れた女流ピアニスト、マイラ・メルフォードやジョアン・ブラッキーン、また大御所(大姉御?)カーラ・ブレイといった名前を思い起こしてしまうほどアグレッシブな美しさ、いわば「エリントン〜モンク〜ランディ・ウェストン」といったラインの極太なんだけれど非常に表現力に溢れる、まるで美しい絵画を見ているような感覚を覚えるアルバムと言っていいでしょう。21世紀の「マネー・ジャングル」とまで言ったら誉めすぎでしょうか? ★オリジナルが中心の曲構成ですがエリントン、というかビリー・ストレイホーンの永遠の名曲「チェルシー・ブリッジ」やジョージ・シアリングの「コンセプション」なども披露。玄人も納得!のかなりの出来です。 ★彼女を支えるメンバーもみな「きちんと仕事しまっせ!」的なかなりのテクニシャン揃い。究極のインタープレイを十二分に楽しめます。まさしく「いいジャズ見つけちゃった!」と友人に教えたくなる秀作です。
曲目表:
1. Urbes 2. Espirales 3. Nocturna 4. Cronika 5. 7 dias 6. Chelsea Bridge 7. Por Esta Puerta 8. Conception
メンバー:
Paula Shocrin (p) Jeronimo Caemona (b) Carto Brandan (ds) Rodrigo Dominguez (sax - 2.3.8)
|

 |
こんな商品もオススメします |
 |
THOMAS JADERLUND AMAZING TRIO "Plays Jazz"
|
 |
EQ "Tomorrow"
|
 |
INAKI ARAKISTAIN PROJECT "TIEMPOS DE BUSQUEDA"
|
 |
RAI FERRER 5 "Marro Sobre Blau"
|
 |
PER TJERNBERG "Music Is My Salvation"
|

 |
同じレーベルのアルバムです |
 |
LIGIA PIRO & JUAN CRUZ DE URQUIZA "Strange Fruit"
|
 |
ZO'LOKA? TRIO "Yo Nunca Te Vi"
|
 |
LUNAR PROJECT "Supernova"
|
 |
IVAN "MELON" LEWIS "Ayer Y Hoy"
|
 |
INAKI ARAKISTAIN PROJECT "TIEMPOS DE BUSQUEDA"
|

|
|