EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
ベリーダンス
ベリーダンス
新着定番
アラブ中近東
新着定番
マグレブ
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す

PERET ペレット

Como Me Gusta コモ・メ・グスタ


レーベル: PICAP
カテゴリ:スペイン ジャンル:ルンバ・カタラナ/ラテン・ポップ
国:SPAIN 録音・発売年:1993 メディア:CD

価格:2305円 オーダーナンバー:910668-02

お取り寄せ
個 

ムチャチートはじめ近年大人気のRADIOCHANGO系バルセロナのミュージシャンらのルーツ、ルンバ・カタラーナのエルビス・プレスリー、ルンバの王様ペレットの93年作です。
前世紀半ばにキューバ音楽の影響により生まれ60年代、70年代に彼とロス・アマーヤを中心に一世を風靡したルンバ・カタラーナは、キューバ音楽の躍動感とフラメンコの深淵さを融合し、ベンティラドール(扇風機)というギターのかき鳴らしと大衆的な歌唱で構成された親しみやすい敷居の低いパーティー・ミュージックです。一時廃れた時期もありますが、近年若手バンドがこのスタイルを継承発展させていることから再び注目されてます。マヌ・チャオもオホス・デ・ブルッホもムチャチートもみんなこの人の影響下に音楽性を広げていったのでした。
この盤は全曲ダンサブルなアップ・テンポ、耳に残るメロディー、ハスキーでポピュラーな歌唱の中にもフラメンコ的歌い回しが出てくる歌い口が癖になりますね。中南米と違ってバラードでしっとりが無いところがバルセロナ流なのでしょうか、ひたすらからっと乾いた明るさが良いです。チープなシンセの使用も、かえって今のグローカル系ファンには新鮮に聞こえるのではないでしょうか。


こんな商品もオススメします
RUBEN RADA
"La Yapla Mata"
PANTANITO
"Forca Vita!"
7 SONORA
"Antitesis"
MICU
"Dens"
LA PEGATINA
"Xapomelon"

同じアーティストのアルバムです
PERET
"El Rey De La Rumba"

同じレーベルのアルバムです
BEA GARCIA
"Sincronias"
RICARD MIRALLES & JOSEP MAS "KITFLUS"
"Las Canciones De Serrat Sin Serrat"
LLUIS LLACH
"Rar"
AMILCAR SUAREZ Y SU SALSA MATRIZ
"El Hijo De Chango"
ROMA ALONSO
"Journey"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ