北米
|
|
|
|
|
|
 |
Zozodinga ゾゾディンガ
レーベル:
META COMPANY
カテゴリ:アフリカ ジャンル:AFRICAN/TOUAREG
国:NIGER/FRANCE 録音・発売年:2012 メディア:CD
価格:2530円 オーダーナンバー:ARPCD-5131
◆セール対象外◆ ポイント5倍 かつて“砂漠の民”トゥアレグの人々は、カセットにコピーされた彼の音楽を聴いて、勇気づけられ、そして平和を希求していた… 数多くのアーティストにリスペクトされる、“砂漠のブルース”のパイオニア、アブダラー・ウンバドゥーグーがDESERT REBELから6年振りに発表したソロ・アルバム!プロデュースはDESERT REBELにも参加していたダニエル・ジャメ(exマノ・ネグラ)。 アブダラーのアクースティック・ギターと渋みを増したヴォーカル、静かにうねるリズムとメロディが心に染みる”砂漠のブルース”です。 ニジェールで誇り高きトゥアレグ人として生まれたアブダラー・ウンバドゥーグーは(1962年生)、16歳の時に初めてギター手にして、独学でこの楽器をマスター。サハラ砂漠におけるエレクトリック・ギターの先駆者の一人で、ティナリウェンの僚友でもある。 トゥアレグ古来の旋律に影響を受けたメロディーに、トゥアレグの解放を訴える詞を乗せて、多くのオリジナル曲を作曲。トゥアレグ語で歌われるアブダラーの歌は、砂漠の中でトゥアレグ抵抗歌手の伝説を生み、ダイレクトに乾電池カセットレコーダーに録音されるアブダラーの歌とギターは、トゥアレグ人たちの野営地から野営地へと無数のカセットコピーとなって伝播していった。 ダニエル・ジャメ・プロデュースで録音されたアブダラーのソロ・アルバムは、彼1980年代終わりから1990年代にかけて、彼が作曲した重要な曲を再度録音し直したという、まさに”砂漠のブルース”のエッセンスとも言える内容。ダニエルの弾くスライド・ギターも聞き所の一つです。
メーカーインフォより
曲目表:
01. ジェイシェ・シャービ 02. アラハット・トゥマスト 03. タダルト 04. タプシクト 05. タッシリ 06. スヴニール・ナム 07. エラン・ウィナ 08. アフリキヤ・タウーラ 09. バルース 10. ザガザン 11. ニルタイ・イド・ワクサン・ネット 12. アルヘール
|

 |
こんな商品もオススメします |
 |
DAMILY "Very Aomby"
|
 |
KOFI AYIVOR "Rhythmology"
|
 |
SUKIAFRICA “SUKIYAKI ALLSTERS” "Live In Tokyo"
|
 |
PIERRE SANDWIDI "Le Troubadour De La Savane 1976-1980"
|
 |
YINERGA "Lountougnin"
|

|
|