EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
日本
音頭
新着定番
郡上白鳥
新着定番
阿波おどり
新着定番
沖縄
新着定番
宮古
新着定番
奄美
新着定番
その他の日本
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す

RICO'S CREOLE BAND リコズ・クレオール・バンド

Cuba In Paris 1947-1951 キューバ・イン・パリス 1947-1951


レーベル: FREMEAUX & ASSOCIES
カテゴリ:キューバ ジャンル:ボレロ/グアラーチャ/ルンバ
国:CUBA 録音・発売年:1947-1951 メディア:2CD

価格:2933円 オーダーナンバー:FA-5055

おすすめ 在庫わずか
個 

1920年代後半からパリとコペンハーゲンで演奏していたハバナ生まれのフィリベルト・リコ。伝説のモイセス・シモン(「EL MANISERO-南京豆売り」の作者)のオルケスタ・ティピカ・クバーナでもサックス/フルート奏者として録音を残しています。そんなリコが自ら率いたクレオール・バンドの47〜51年の録音を網羅した2枚組です。有名曲と当時の流行曲全36曲収録。すでに1920年代からヨーロッパで流行していた「エキゾチックな」キューバのソンやグアラーチャ、ボレロのリズムとメロディに、リコはフランス人女性ヴォーカル、スペインやフランスのミュージシャンを入れ、パリで大いに評判となりました。とはいえ、基盤となるリズム隊などはほとんどキューバン人で固めていたようですから、なかなかの商売上手ですね。そしてヨーロッパを代表するキューバ・バンドとして、ラテン音楽ファンには有名な歴史的バンドになりました。

曲目表:
Disc 1
01. Nague
02. Bim Bam Bum
03. Maria de Bahia
04. Dinorah
05. Tres Palabras
06. Muchica
07. Tu Felicidad
08. Babalou
09. Manuelita Palabras de Mujer
10. Bailando la Guaracha
11. Soir de Carnaval
12. Ultima Noche
13. Danseur du Perroquet
14. Angelitos Negroes
15. Somos Differentes
16. Quiereme Mucho
17. Ola Marina
18. Quizas Quizas Quizas

Disc 2
01. Colibri
02. Sabrosura
03. Poquito de Tu Amor
04. Maria Bonita/Revoir Paris
05. Cumbanchero
06. Ba Tu Ca Da
07. Luna Lunera
08. Magdalena
09. Naõ Esta
10. Television
11. Mucura
12. Mr. le Consul a Curityba
13. Fluer de Tes Cheveux
14. Se Acabo
15. Marie Galante
16. Dos Gardenias
17. Tumba
18. Pajarito



こんな商品もオススメします
VARIOUS ARTISTS
"FilinSentimental"
YOSHIRO広石
"Floreceran 〜花は咲く〜"
CLAVE Y GUAGUANCO
"La Rumba Que No Termina"
COOL COOL FILIN
"Cool Cool Filin 2"
YOSHIRO HIROISHI
"Tasogare no Beguine"

同じレーベルのアルバムです
MICHEL BOUQUET
"Conservatoire 1986-1987"
JEAN-CLAUDE ROCHE
"Dialogues Avec Bernard Fort Et Les Oiseaux"
DEXTER GORDON
"The Quintessence - New York-Englewood Cliffs - Hollywood 1945/1962"
MARCEL LOEFFLER
"Saint-Germain"
LOUIS ARMSTRONG
"Integrale Vol.15 - The King Of The Zulus 1948-1949"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ