EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング]
         
定番ジャンル
キューバ 新着定番
フィーリン 新着定番
ペルー 新着定番
アルゼンチン 新着定番
ベリーダンス 新着定番
ティンガティンガ 新着定番
中古レコード 新着定番
中古CD 新着定番
中古DVD 新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す

GUAJIRAS DE CAMARA グアヒーラ・デ・カマラ

Guajiras De Camara グアヒーラ・デ・カマラ


レーベル: COLIBRI
カテゴリ:キューバ ジャンル:グアヒーラ/CAMARA
国:CUBA 録音・発売年:2011 メディア:CD

価格:2095円 オーダーナンバー:COCD-0200

お取り寄せ
個 

グループ名の“グアヒーラ・デ・カマラ”とは、「室内楽のグアヒーラ」とでも訳せばいいのでしょうか。キューバの白人農民の音楽グアヒーラを、クラシックの室内管弦楽とパーカッションやトレス・ギターなどキューバの民族的楽器の混合編成で演奏したアルバムです。キューバを始めとした中南米では、民族音楽やポピュラー音楽とクラシックの垣根が低く、古くからクラシック系の作曲家が、その国固有の民族音楽やポピュラー音楽を取り入れ作曲することがよくあります。本作でも、ホルヘ・アンケルマン、アレハンドロ・ガルシア・クトゥルラなどの同系の歴史的作曲家の曲から、ホセイート・ゴンサーレス、ギジェルモ・ポルタバーレス、エドゥアルド・サボリートなどのグアヒーラの歴史的大御所やロウバ・マリア・エビア、シルビオ・ロドリーゲス、キキ・コローナといった現代の人気アーティストの曲などを、クラシカルな響きを中心に置きながらも、キューバ音楽らしい味わいも漂わせながら演奏しています。
室内楽とグアヒーラの組み合わせこのサウンドは、聞くものを20世紀前半以前のコロニアルなキューバへと運んでくれます。

曲目表:
1. CONTROVERSIA
2. INTRODUCCION Y GUAJIRA
3. I MOV.
4. II MOV.
5. III MOV.
6. IV MOV.
7. BERCEUSE CAMPESINA
8. GUAJIRADA
9. I MOV.
10. II MOV.
11. III MOV.
12. IV MOV.
13. AJIACO DE SONES :EL CARRETERO-MI TIERRA ES ASI-EL CABALLO Y L AMONTURA-YO SOY EL PINTO CUBANO


こんな商品もオススメします
EFRAIN RIOS Y PROYECTO GUITARRAS
"El Panorama de la Cuerda Cubana"
LIUBA MARIA HEVIA
"Del Verso A La Mar"

同じレーベルのアルバムです
GRUPO DE RENOVACION MUSICAL
"Hilario Gonzalez"
RULY HERRERA
"Mal Tiempo"
LEO BROUWER
"Mitologia De Las Aguas"
DIGNA GUERRA
"Contemporaneos Entrevoces"
ALEJANDRO FALCON
"Cuba Now Danzon"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ