キューバのコリブリ・レーベルが若手ジャズ系アーティストを紹介するシリーズ、“THE JAZZ YOUNG SPIRIT”から初ソロ作を放った、1981年マタンサス生まれの俊英ピアニスト、アレハンドロ・ファルコン。14年リリースのこのセカンド作は、タイトルが示唆するとおり、ダンソーンをテーマにした内容となっています。名匠ホアキン・ベタンコート率いる管楽器セクションやヴィブラフォンなどのジャズ・バンドやシンフォニック・オーケストラをバックにした録音、カルテットやトリオ、ヴォーカルとのデュオ、シンセを用いたエレクトロ化など、曲により編成はいろいろ。キューバン・ジャズの基層を成したという点で、キューバにおけるアーリー・ジャズとも言いうるようなダンソーン及び、その歌もの形態であるダンソネーテのクラシカルな装いを、ヴァリエーション豊かに再構築しています。曲はオリジナルに加え、ホセ・ウルフェ、イグナシオ・ピニェイロ、アニセート・ディアス、アントニオ・マリア・ロメウ、エリセオ・グレネーの古典的ナンバーを収録。トランペットのアレクサンデル・アブレウやフリート・パドロン、グイロのエンリケ・ラサガなどの名手たち、ヴォーカル陣にマジート・リベーラ、ルナ・マンサナーレス、パブロ・ミラネースらがゲストで参加しています。 スタジオでの実演映像(CD収録の11曲中8曲)など収めたDVD付です。リージョン:ALL/NTSCですので、家庭用DVDプレイヤーで再生できます。
こんな商品もオススメします
JAZZ BATA "Jazz Bata"
HORACIO "EL NEGRO" HERNANDEZ "Italuba"
YUSEF Y HAROLD DIAZ "Hermanos"
ALEJANDRO VARGAS CONSORT: CAMERATA EGERIA CON CANTANTE ROSA CEDRON "Chane na Habana"
HABANASAX "Ultra Sonido"
同じレーベルのアルバムです
RULY HERRERA "Mal Tiempo"
GRUPO DE RENOVACION MUSICAL "Hilario Gonzalez"
MICHEL HERRERA "En La Espera"
DIGNA GUERRA "Contemporaneos Entrevoces"
RAFAEL GUEDES Y MAYOHUACAN "Hay Que Salvar El Amor"