その他
試聴する
Track 02
Track 03
Track 05
Track 08
Track 11
Raices Y Culturas ライーセス・イ・クルトゥーラス
レーベル:
BEANS RECORDS
カテゴリ:カリブ ジャンル:CHOUVAL-BWA/ソン/カリブ
国:MARTINIQUE / CUBA メディア:CD
価格:2750円 オーダーナンバー:BNSCD-7710
※日本語解説付(高橋 政資)ポイント5倍 ●デデ・サン=プリは、カリブ海に浮かぶ西インド諸島の中のフランス海外県マリチニークに生まれました。当地の手押し式移動回転木馬内で演じられたフェアグラウンド・アトラクション(移動遊園地のアトラクション)の芸能音楽、「シューヴァル・ブワ」をポピュラー化したマルチニークを代表するアーティストです。 ●ワールド・ミュージックの波が世界中に広がった1980年〜1990年代には、アフリカや他のカリブの音楽、欧米のポピュラー音楽の要素も取り入れながら、「シューヴァル・ブワ」のポピュラー化をさらに推し進め、マラヴォワ、カリと共に、マルチニークの音楽の多様性、素晴らしさを世界中に広め、ワールド・ミュージックをも代表するアーティストになりました。 ●アフロ・ルーツのリズム感で奏でられるこの「シューヴァル・ブワ」をデデ・サン=プリは、ヴォーカルとマルチニーク特有のバンブー・フルート、それにベレといわれるパーカションなどを操りながら、ポリリズムの楽しさと同時にノスタルジックさ優雅さをも感じさせてくれる魅力的な音楽に仕立てています。 ●そして本作は、なんと同じカリブ海の音楽大国キューバに乗り込んで、当地のソンを演奏するアーティストたちと、両島の音楽的ルーツを探りながら、音楽を創り上げてくれました。カリブ海の島々に散らばる音楽達は島ごとに特有の表情を持っています。キューバはタイトなリズムや歌が特徴で、マルチニークは揺らぎを感じさせるリズムにフランス語系特有の緩さを特徴としています。 ●一聴、かなり違う音楽性を持ち合わせていると感じる両島の音楽ですが、このアルバムで、デデ・サン−プリたちはこの2つを見事に融合して見せ、今までにありそうで無かったサウンドを聞かせてくれています。まさに、アルバム・タイトル通り“ルーツと文化”、根っこは一緒だということを見事に感じさせてくれます。 ●キューバ側からは、古都サンティアーゴ・デ・クーバとハバナの下町のアーティストたちを起用。特に、ソン特有の弦楽器トレスの奏者で、伝統的ソンの革新を推し進めたバンド、グループ・ライソンのリーダーで、エレーナ・ブルケの最後の録音を含むアルバム『エレーナ・ブルケに捧ぐ』(CRADX-2004)のプロデューサーでもあった伝統派、エフライン・リオスの参加が、このアルバムの成功の1つの重要な要因といえそうです。 ●古いカリプソやルーツ・レゲエであるメントなどにも通じるレイドバックしたカリブ音楽のゆる〜い気持ちよさと、時折見せる切り込み鋭いリズム。極上のカリブ・ルーツ・ミュージックをお楽しみ下さい。
曲目表:
01. Raices y Culturas (Introduction) 02. Raices y Culturas (Introduction 2) 003. Cuba y Martinica 4. A Quien 05. Antiyez la 06. Ay Que Cosa 07. Ay Mama Goza 08. Su Pueblo 09. Fuerza y Vigor 10. Mi Casa 11. Raices y Culturas 12. Que Linda Es 13. Yo Lo Se 14. Caribe en Mis Venas
こんな商品もオススメします
RAUL RODRIGUEZ "Razon De Son"
NILDA FERNANDEZ "Los Dias Aquellos"
SHIBU "Ilusion"
ELSA VALLE & RUMBA CALIENTE "Salsa Y Picante"
LOS VAN VAN "Legado Tour"
同じレーベルのアルバムです
ROSAPAEDA "In Forma Di Rosa"
MERCEDES PEON "Ajru"
TERRAKOTA "World Massala"
VISHWA MOHAN BHATT, MYSORE MANJUNATH "Virala"
SARA TAVARES "XINTI"