アフリカ
|
|
|
|
|
|
|
Kabar カバール
レーベル:
META COMPANY
カテゴリ:ヨーロッパその他/インド洋 ジャンル:MALOYA
国:REUNION ISLANDS 録音・発売年:2012 メディア:CD
価格:2530円 オーダーナンバー:AFPCD-35341
◆セール対象外◆ ポイント5倍 インド洋に浮かぶ小さな島、レユニオン。マダガスカルの約800キロ東にあるこの島には、様々な文化が溶け合った「クレオール文化」が人々のアイデンティティとして息づいている。17世紀半ばにフランスの植民地となったこの島には、アフリカ大陸から奴隷が連れて来られ、奴隷解放の後には労働力として南インドからたくさんの移民がやって来た。もともとの植民者だったヨーロッパの文化に、それらの文化混じり合い(人種的にも)、レユンオン独特のクレオール文化が生まれた。 その象徴ともいえる島の伝統音楽が”マロヤ”だ。奴隷時代から演奏されて来たが、一時期は人々を扇動する音楽として、公の場で演奏することが禁じられていた。90年代になってようやく普通に演奏出来るようになったというから驚かされる。南インドのパーカッション音楽(1)や、ブラジルのビリンバウの異母兄弟楽器とされるボブの呪術的響き(4)をはじめ、マロヤに欠かすことの出来ない楽器カヤンブ(薄い箱状のマラカス)やルーレー(低音太鼓)から生み出されるポリリズムなグルーヴにまず圧倒される。そしてダニエルの粘っこくコクのあるヴォーカルから滲み出るブルース感覚。マロヤはダンス音楽であるとともに嘆きの音楽でもあることを実感出来る。 生活に息づく音楽マロヤの素晴らしさはライヴでこそ体感出来る。パフォーマーとして圧倒的なダニエル・ワロー2012年のライヴ録音。これは全ての音楽ファンに聞いてもらいたいアルバムです!
メーカーインフォより
曲目表:
1. ポ・ムワン・ボンディエ 2. 飛行機 3. トロワマール 4. ヴェリ 5. アラン 6. カドック 7. アデカロム 8. バタルシテ 9. 夢
|
|