アフリカ
VIDEO
VIDEO
VIDEO
Els 18 Exits Essencials
レーベル:
PICAP
カテゴリ:スペイン ジャンル:ルンバ・カタラナ
国:SPAIN メディア:CD
価格:2343円 オーダーナンバー:8425845919331
2014年、フラメンコ界の巨星パコ・デ・ルシアが急逝したのは日本でも報道されましたが、実はスペインではもう一人有名な音楽家が息を引き取りました。”ルンバの王様”ことペレット(1935-2014)です。 ルンバというとキューバやアフリカの音楽が有名ですが、ここでのルンバとはスペインはカタルーニャ州都バルセロナ(特にグラシア地区)でジプシー(ヒターノ)たちがラテン音楽やフラメンコを融合して発展させた庶民の音楽、ルンバ・カタラーナです。 ペレットはそのルンバ・カタラーナを大成した第一人者。1935年カタルーニャ郊外のマタロに生まれ、10代ですでにステージにたっていたという生粋のジプシー音楽一家育ち。60~70年代にはヒット曲を飛ばしまくりますが、一時は時代の流れもあって引退したものの、1992年のバルセロナ・オリンピックのセレモニーにも出演し完全復活。90年台後半以降にはオホス・デ・ブルッホやマヌ・チャオらRADIO CHANGO周辺が引き起こしたメスティサヘ・シーンのサウンドのルーツとして、さらにリスペクトを集めた大音楽家です。 そんなバルセロナの顔とでも言えるペレットが、肺ガンにより息を引き取ったのは2014年8月27日。カタルーニャ州政府が死亡を発表したり、地元ではTV特番が組まれたりと、最後までバルセロナの人々に愛されて送られたようです。 今作はそんなペレットの追悼盤ともいうべき内容。ルンバ・カタラーナのヒット曲集とともに、60年代からのカタルーニャ庶民の風景が透けてみえるような楽しい一枚です。独特のギター奏法に親しみやすいメロディ、ついつい踊ってしまう普遍的なグルーヴ。それらは現役のDJたちをうならせ、ベテランのラテン・リスナーもついつい頬を緩めてしまう魔力を持っています。 マヌ・チャオやチェ・スダカ、ラ・トローバ・カンフー、ムチャチートらのバルセロナ・サウンドの重要なルーツ・ミュージックでもあり、ジプシー音楽として聴いても面白い。敷居が低いが、チャラくないラテン歌謡&ディスコ!?サウンズも飛び出します。
曲目表:
1. EL MEU PARE, EL MIG AMIC 2. DE CAP A LA PALLA 3. PA AMB OLI 4. GITANA HECHICERA 5. BORRIQUITO 6. UNA LAGRIMA 7. SOY LA RUMBA 8. QUE DISPAREN FLORES 9. MI TIERRA 10. COMO ME GUSTA 11. PARA ADELGAZAR 12. DON TORIBIO 13. RUMBA PA TI 14. BELEN Y TOMASA 15. NO SE PUE AGUANTAR 16. Y NO PROVOCAN 17. PORQUE YO ME IRE 18. EL MUERTO VIVO
こんな商品もオススメします
VIEJOS RUMBEROS "Campeones De La Rumba"
PANTANITO "Forca Vita!"
PERET "El Rey De La Rumba"
REVOLUCION "Camina"
LOS AMAYA "Volume 2 Amor Gitano"
同じアーティストのアルバムです
PERET "El Rey De La Rumba"
同じレーベルのアルバムです
COBLA CONTEMPORANIA "Sardaxou 8"
MUSICA URBANA "Musica Urbana"
RADIO CARBO "Histories De Microones"
LLUIS LLACH "T'estimo"
LLUIS LLACH "Camp Del Barca"