|
定番ジャンル
|
|
|
|
|
|
試聴する
Track 01
|
Track 11
|
|
 |
Vocaleo's Spirit ボカル・レオズ・スピリット
レーベル:
COLIBRI
カテゴリ:キューバ ジャンル:CHORUS/CLASSICAL
国:CUBA 録音・発売年:2012 メディア:CD
価格:2037円 オーダーナンバー:COCD-305
コリーナ・カンポスが指揮するキューバの室内合唱団ボカル・レオの2012年作。グループ名にある「レオ」は、巨匠レオ・ブローウェルに因むということで、本作でも「エル・ガト」などブローウェルの曲や、ロベルト・バレーラ、ギド・ロペス・ガビランといったキューバ現代音楽の作曲家のナンバーが取り上げられています。マンボへと現代音楽的にアプローチしたロペス・ガビランの11曲目とか、キューバのポピュラー音楽好きにも興味深いのではないでしょうか。クラシックに重心の置かれたアカペラ・コーラスですが、冒頭にはルベン・ゴンサーレスのデスカルガ・ナンバー「チャンチュージョ」、名曲「ラグリマス・ネグラス」「エル・マニセーロ」を収めていて、ソンのルーツの一つであるコロ・デ・クラーベを意識しているのかどうかはわかりませんが、コロ(コーラス)とモントゥーノ、ひいてはクラシックとポピュラーのキューバン・ルーツにおける親密性を音で表しているとも言えそうです。ソロの歌唱パートなど、ポピュラー音楽のスタイルがしっかり盛り込まれていて、キューバのポピュラー音楽好きも愉しめる内容。。さらに、アストル・ピアソラ他、他のラテンアメリカの作曲家のナンバー、ゴスペルのレパートリーも収録。
|

 |
こんな商品もオススメします |
 |
GRUPO DE RENOVACION MUSICAL "Hilario Gonzalez"
|
 |
AYAKO FUJIKI "Goyescas, Los Majos Enamorados"
|
 |
TRES PASSARINHOS "Passo"
|
 |
IALMA "Simbiose"
|
 |
VARIOUS ARTISTS "Filin Armonica - Nuevo Modo de anos '50 Y '60 En Cuba"
|

 |
同じレーベルのアルバムです |
 |
RAFAEL GUEDES Y MAYOHUACAN "Hay Que Salvar El Amor"
|
 |
ALEJANDRO FALCON "Cuba Now Danzon"
|
 |
RULY HERRERA "Mal Tiempo"
|
 |
DIGNA GUERRA "Contemporaneos Entrevoces"
|
 |
GRUPO DE RENOVACION MUSICAL "Hilario Gonzalez"
|

|
|