定番ジャンル
|
|
|
|
|
|
 |
El Bajo En La Timba Cubana エル・バホ・エン・ラ・ティンバ・クバーナ
レーベル:
BIS MUSIC
カテゴリ:キューバ/1500円セール ジャンル:ティンバ/キューバン・ジャズ
国:CUBA 録音・発売年:2014 メディア:DVD(REGION:ALL/NTSC)
価格:1500円 オーダーナンバー:BISDVD-054
キューバン・ジャズの巨人エミリアーノ・サルバドールのグループや、日本でもお馴染みエネヘー・ラ・バンダの一員としての活躍で知られるベーシスト、フェリシアーノ・アランゴ。本DVDは、彼もその発展に貢献してきたティンバ時代の現代のトゥンバオを、自らの6弦ベースを駆使しコンガ、クラベス、ピアノとデモ演奏してみせる教則的内容に、エミリアーノ・サルバドールの系譜を受け継ぐ、ピアノ、サックス、パーカッションとのキューバン・ジャズ・アンサンブルによるセッションの模様3曲を収録しています。ベースの手元など捉えた迫力ある映像で、ラテン・ベースの弾き手はもちろん、プレイヤーではない方も、現代キューバのダンス音楽の土台をなすリズムのエッセンスが掴めてくるのではないかと思います。音楽学者らの証言、ホセ・ルイス・コルテスや本DVDの主役フェリシアーノ・アランゴへのインタビューなどによるティンバに関するドキュメンタリー(部分的ですがティンバ草創期の代表的アーティストたちの、ちょっと懐かしい映像もいろいろでてきます)も併録。英語字幕表示可です。 リージョン:ALL/NTSCですので、国内の一般の家庭用機器でご覧いただけます。
曲目表:
EL BAJO: clase demostrativa LA TIMBA: jam sesion 1.- DONA MARTA (Jazz latino) 2.- SABOR NATURAL (Guaguanco) 3.- EL BARRACON (Afrojazz)
メンバー:
FELICIANO ARANGO: Bajo EUGENIO ARANGO: Percusión CRISTINA ARANGO: Percusión menor FERNANDO ARANGO: Piano clase ALEJANDRO FALCÓN: Piano jam sesión DAVID SUÁREZ: Saxo LÁZARO AGUIAR: Batá JESÚS LARA: Batá
|

 |
こんな商品もオススメします |
 |
HORACIO "EL NEGRO" HERNANDEZ "Italuba"
|
 |
PAULO FG "Una Vez Mas...por Amor"
|
 |
DAYRAMIR & HABANA ENTRANCE "Dayramir & Habana Entrance"
|
 |
HABANASAX "Ultra Sonido"
|
 |
PANDEMIK "ほな踊ろか!〜A Bailarrrrr!〜"
|

 |
同じアーティストのアルバムです |
 |
TANIA PANTOJA with LAZARO VALDES, FELICIANO ARANGO & YULIEN OVIEDO "COMO FUE"
|

 |
同じレーベルのアルバムです |
 |
EMILIO VEGA "Soltando Energia"
|
 |
VARIOUS ARTISTS "Anejo Carta De Oro - 100 Joyas De La Musica Tradicional Cubana"
|
 |
MARIA VICTORIA "Entre Dos Aquas - El Concierto"
|
 |
JOSE LUIS ESTRADA "Avril"
|
 |
MONCADA "En Vivo En El Bule Bar 66"
|

|
|