ピアノのベイビー・ロペス・フルスト率いるトリオによる、1960年代アルゼンチン・ジャズの人気盤。Vampisoulから“JAZZ EN LA UNIVERSIDAD”との2in1でリイシューもされましたが、こちらはアルゼンチンのメロペアから、オリジナル仕様での05年のCDリイシューとなります。ビル・エヴァンスの系譜に連なる流麗な演奏で、ビル・エヴァンスも取り上げているジョニー・カリシ作の「イスラエル」他、全7曲を収録(曲タイトルは「オールド・フォークス」など米国のナンバーがスペイン語化されていたり、英語タイトルの5曲目はアルゼンチンのサンドラ・ミハノヴィッチの曲であったります)。ゲストに1928年生まれのトランペット奏者でガト・ガルビエリの兄であるルベン・バルビエリ、近年ではヴォーカルのガブリエラ・アンダースの父としても知られるサックスのホルヘ・アンダース(アルゼンチン出身なので現地読み的にはアンデルスか)が2曲ずつゲストで参加。ライナーにはオリジナルLPにも掲載されていたエドゥアルド・ラゴスによるスペイン語テキストつき。
曲目表:
Israel Los viejos My Bonnie Una abeja durmiente Sometime ago Al este del sol Cartas de amor
こんな商品もオススメします
ALBERT CAIRE TRIO "Time After Time"
XAVIER DOTRAS TRIO "Paintings"
TETE MONTOLIU "Gentle Ben"
HIROMICHI TSUGAKI "Afro Cuban Fantasy"
MEGTERLINK "Drive To The Sound Of Megterlink"
同じレーベルのアルバムです
HECTOR STAMPONI "Hector Stamponi 100anos : Interpreta Su Musica Al Piano"