定番ジャンル
|
|
|
|
|
|
 |
L'argot Del Soroll ノイズの隠語
レーベル:
DISCMEDI
カテゴリ:フランス ジャンル:AVANT-POP/PROGRESSIVE
国:FRANCE / CATALUNA 録音・発売年:2015 メディア:CD
価格:2546円 オーダーナンバー:DM-5200-02
カタルーニャ文化圏を代表するユニークな音楽詩人、パスカル・コムラードの1998年作『L'Argot du Bruit』の拡大・見直し版という少々手の込んだ作りの変則リイシュー的アルバム。タイトルのほうもフランス語から、同じ意味のカタルーニャ語に改められています。『L'Argot du Bruit』収録のナンバーを12曲収めていますが、別編成によるそのライヴ・テイクなどを含め、カンのヤキ・リーベツァイトらとの97年作『オブリーク・セッションズ』、ロバート・ワイアットとの『セプテンバー・ソング』他、98年前後のアルバムからもピックアップされ、オリジナルの『L'Argot du Bruit』とは様変わりした内容となっています。PJハーヴェイとの2曲、トティ・ソレールとの2曲、ファウストのジャン・エルヴェ・プロン参加のナンバーも収録。マシナリーなヤキのドラムスと乾いた弦楽器の音色が絡む7曲目、トティのギターとトイ・ピアノとのデュオの10曲目、コブラ・サン・ジョルディとの11曲目、エンリック・カサセスのポエトリー・リーディングスをフィーチャーした14曲目、ザ・クラッシュに取り上げられたヴィンス・テイラー「新型キャディラック」のカヴァー、ラストの「L'Argot del Soroll」のブラスバンドを配したヴァージョンなど、聴きどころ満載ですね。
|

 |
こんな商品もオススメします |
 |
RADA & MATEO "Botija De Mi Pais"
|
 |
WAWAWAWA "Gecko's Eyes"
|

 |
同じアーティストのアルバムです |
 |
PASCAL COMELADE & ENRIC CASASSES "La Manera Mes Salvatge"
|

 |
同じレーベルのアルバムです |
 |
TOMEU PENYA "Arruix!"
|
 |
MICHELE IACCARINO "Flamenco Guitar Brasil"
|
 |
CHICHIMECA "Barbari"
|
 |
PASCAL COMELADE & ENRIC CASASSES "La Manera Mes Salvatge"
|
 |
TOQUINHO "Toquinho"
|

|
|