CUBA
|
|
|
|
|
|
 |
Rituales Afrocubanos, Lucumi, Tambores Y Cantos リトゥアーノス・アフロクバーノス、ルクミ、タンボーレス・イ・カントス
レーベル:
VINTAGE MUSIC
カテゴリ:キューバ ジャンル:サンテリーア/アフロ・キューバン
国:CUBA メディア:CD-R
価格:2037円 オーダーナンバー:8425724101420
メキシコのオルフェオン・レーベルに残された、プリミティブなサンテリーア演奏を収めたアルバム『RITUALES AFROCUBANOS, LUCUMI, TAMBORES Y CANTOS』(ORFEON LP-12-178)のストレート・リイシューです。多分1960年前後の録音だと思われますが、当時このような録音はまだあまりなかっただけに、注目されたのではないでしょうか。演奏者は、ヒラルド・ロドリーゲスをリーダーとしたパーカッション・アンサンブル。ヒラルド・ロドリーゲスのことは、詳しくは分かりませんでいたが、有名キューバ・バンドでも活躍したパーカッショニストであったのではないかと思われます。 エレグアから始まり、オチョーシ、ジェマヤ、オグン、オバタラ、チャンゴー、オチュン、オジャ、ババルー・アジェ、オバ、そして最後にもう一度エレグアを収録。これらは、キューバのヨルバ系のルーツを持つ人たちの間で伝えられてきたもので、ソロ歌、コーラス共に、当時ヨルバ系宗教儀式でも歌っていた人が担当していると思われます。そんな中、1曲だけ職業音楽家エリセオ・グラネー作で、オマーラ・ポルトゥオンドの歌唱でも有名な「ドゥルメ・ネグリータ」が、アドリアーノ・ロドリーゲスの端正な歌唱で収録されています。サンテリーアの音楽を録音した中では、最初期の1つではないかと思われます。 盤起こし?と思われますが、ノイズもほぼ聞かれず、音質も解像度よく仕上げています。紙スリーブ・ジャケに、レコードに模した黒色CD-Rが封入されています。
曲目表:
1. Eleggua (Toque Cantado) 2. Drume Negrita -- Adriano Rodriguez 3. Ochosi (Toque) 4. Yemaya (Toque Cantado) 5. Oggun (Toque Cantado) 6. Obbatala (Toque) 7. Chango (Toque Cantado) 8. Ochum (Rumba Liesa) 9. Olla (Toque) 10. Babalu Aye (Toque Cantado) 11. Obba (Toque) 12. Eleggua 2 (Toque Cantado)
|

 |
こんな商品もオススメします |
 |
OKAN YORUBA "Okan Yoruba 2 ~Oru Igbodu~"
|
 |
OKAN YORUBA "Okan Yoruba"
|
 |
PELLO EL AFROKAN "Un Sabor Que Canta"
|
 |
CUBAN JAM SESSION "Under The Direction Of Julio Gutierrez Volume 1&2"
|
 |
MICHIAKI TANAKA "Oracion"
|

 |
同じレーベルのアルバムです |
 |
GUILLERMO PORTABALES "La Guajira De Salon"
|
 |
PAT SUZUKI "Pat Suzuki (Vol.2)"
|
 |
LOS LLOPIS "In New York"
|
 |
ESQUIVEL "Other Worlds Other Sounds"
|
 |
BIENVENIDO GRANDA "Bienvenido Granda"
|

|
|