EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
アフリカ
西アフリカ
新着定番
中央アフリカ
新着定番
東アフリカ
新着定番
南部アフリカ
新着定番
インド洋
新着定番
フィールド・レコーディング_アフリカ
新着定番
親指ピアノ
新着定番
ジェンベ
新着定番
アフリカン・ジャズ
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す
試聴する
Track 01
Track 02
Track 05
Track 06
Track 15
Track 17
Track 20
Track 21
Track 25
Track 39

VARIOUS ARTISTS V.A.

Suena Candombe Uno/Dos スエナ・カンドンベ


レーベル: BEANS RECORDS
カテゴリ:ウルグアイ ジャンル:CANDOMBE/AFRO URUGAYAN
国:URUGUAY 録音・発売年:1981-2010 メディア:2CD

価格:3080円 オーダーナンバー:BNSCD-7739

NEW おすすめ 国内盤 在庫あり
個 

ポイント5倍
※日本語解説付(斎藤 充正)

アルゼンチンとブラジルという南米の二大音楽大国に挟まれた小国ウルグアイ。その音楽的アイデンティティ=カンドンベを多角的に紹介する名コンピレーション。

●南米の小国ウルグアイには、18世紀後半から主に家庭内労働の目的で、アフリカ各地から黒人が奴隷として連れてこられました。その黒人達のコミュニティで行われていた宗教的儀式であったカンドンベ(Candombe)。その儀式で行われていた大中小のコンガ型タンボール(太鼓)のアンサンブルが、儀式消滅後にも残りカーニヴァルに参加、白人層にも浸透していき、ウルグアイ固有の国民的音楽になっていきました。
●本アルバムは、そんなカンドンベのもともとのカーニヴァルでのアンサンブルから、様々な音楽に取り入れられ発展していくカンドンベまでを、2枚のCDで多角的に紹介する画期的なコンピレーションです。これ1枚で、カンドンベの全容を見渡せる決定的な1枚です。
●収録されているのは、カーニヴァル・チームによる太鼓アンサンブルのオリジナルなカンドンベから、タンゴの前身ミロンガに取り入れたミロンガ・カンドンベの曲、ウルグアイの都市型フォルクローレにカンドンベを取り入れ人気を掴んだヌエバ・カンシオーンの歌手たちの録音。また一番多く収録されているのが、英米のロックやフォーク、ブラジルのボサノヴァやMPBなどの影響を受けた都市のシンガー・ソングライターたちによって解釈されたカンドンベの数々。彼らは、ロック、ブルース、フォーク、ジャズ、フュージョン、ファンク、他の中南米の音楽などとカンドンベを結びつけ、この音楽の可能性を大きく広げました。
●編成の大小も様々、歌のあるものも無いものも、太鼓のアンサンブルが入っているのもいないのも、カンドンベがウルグアイの様々なタイプの音楽に深く浸透しているのを実感出来る、全40曲。単独での入手が困難な貴重な録音ばかりです。
●斎藤 充正氏による、詳しい解説付き。

曲目表:
Disc1
1. Te Quiero Ruben Rada 君が好き(ルベン・ラダ)
2. Veré de Verte Lágrima Ríos あなたに会えばわかる(ラグリマ・リオス)
3. Candombe (Toque de Calle) 1 Comparsa Yambo Kenia カンドンベ(通りの音)1(ジャンボ・ケニア)
4. Una Canción a Montevideo Mauricio Ubal モンテビデオへの歌(マウリシオ・ウバル)
5. Bienvenida Jorge Drexler ビエンベニーダ(ホルヘ・ドレクスレル)
6 Negra María Cuarteto Ricacosa ネグラ・マリア(クアルテート・リカコーサ)
7. Comparsa Silenciosa Larbanois & Carrero, Eduardo Larbanois, Mario Carrero 寡黙な仮装行列(ラルバノイス&カレーロ)
8. Uruguay Rossana Taddei ウルグアイ(ロサーナ・タデイ)
9. Milongón del Guruyú Roberto Darvin グルジューのミロンゴン(ロベルト・ダルビン)
10. Casi un Milongón Jorge Schellemberg ほとんどミロンゴン(ホルヘ・シェレンベルグ)
11. Adiós Mi Barrio Pepe Guerra さらばわが町(ペペ・ゲーラ)
12. Para Bailar Contigo La Sonora del Sur 君と踊るために(ラ・ソノーラ・デル・スール)
13. La Comparsa Urbano Moraes ラ・コンパルサ(ウルバーノ・モラエス)
14. El Gran Misterio Mariana Ingold 大きな神秘(マリアーナ・インゴルド)
15. Romance de las Llamadas El Cuarteto 呼び出しのロマンス(エル・クアルテート)
16. Llegó el Tambor Raices, Beto Satragni 太鼓がやってきた(ライセス、ベト・サトラグニ)
17. Místico Lady Jones ミスティコ(レディ・ジョーンズ)
18. Candombe de los Deseos Cantacuentos, Martín Buscaglia, Nancy Guguich ねがいごとのカンドンベ(カンタクエントス)
19. Los Perros Saben Siempre Dónde Está Lo Bueno Alberto Wolf & Los Terapeutas 犬たちは良いものの在り処をいつも知っている(アルベルト・ウォルフ&ロス・テラペウタス)
20. Candombe (Toque de Calle) 2 Comparsa La Figari カンドンベ(通りの音)2(ラ・フィガーリ)

Disc2
1. Candombe (Toque de Calle) 3 Comparsa Yambo Kenia カンドンベ(通りの音)3(ジャンボ・ケニア)
2. Bajó del Árbol un Tambor Lágrima Ríos 木から降りたよ太鼓が(ラグリマ・リオス)
3. Pescando Sal Jorge Schellemberg 塩を釣りながら(ホルヘ・シェレンベルグ)
4. Al Son de los Tambores Osvaldo Fattoruso, Mariana Ingold 太鼓の音に合わせて(オスバルド・ファトルーソ、マリアーナ・インゴルド)
5. Crece y Arrebata La Calenda Beat 成長して魅了する(ラ・カレンダ・ビート)
6. Dame un Besho Ruben Rada チューしておくれ(ルベン・ラダ)
7. Canyengue de Esquina Debutaca, Fernando Ulivi, Edú Lombardo, Andrés Wels 街角の荒っぽさ(デブタカ)
8. La Verdá Que Sí Mauricio Ubal もちろんホントさ(マウリシオ・ウバル)
9. Nombre de Bienes Trío Mora / Etchenique / Ibarburu, Gustavo Etchenique, Nicolás Mora, Andrés Ibarburu 財産の名前(トリオ・モラ=エチェニーケ=イバルブル)
10. La Reina del Milongón Esther Fernandez ミロンゴンの女王(エステル・フェルナンデス)
11. Ta Llorando Pepe Guerra 泣いてるよ(ペペ・ゲーラ)
12. Dominguera Larbanois & Carrero ドミンゲーラ(ラルバノイス&カレーロ)
13. Banderas y Estandartes Roberto Darvin 国旗と軍旗(ロベルト・ダルビン)
14. Espero Que Te Vayas Lejos Alberto Wolf & Los Terapuetas 君が遠くへ行ってしまえばいいのに(アルベルト・ウォルフ&ロス・テラペウタス)
15. Amiga Danzarina Popo Romano 友だちの踊り子(ポポ・ロマーノ)
16. El Corso Jorge Lazaroff エル・コルソ(ホルヘ・ラサロフ)
17. La Mueca Jorge Galemire しかめっ面(ホルヘ・ガレミーレ)
18. La Rambla de Montevideo Daniel Drexler モンテビデオの埠頭(ダニエル・ドレクスレル)
19. Candombe (Toque de Calle) 4 Comprsa La Figari カンドンベ(通りの音)4(ラ・フィガーリ)
20. Ayer Te Ví Ruben Rada 昨日君を見た(ルベン・ラダ)


こんな商品もオススメします
RUBEN RADA
"La Yapla Mata"
RADA & MATEO
"Botija De Mi Pais"
CARLOS "PAJARO" CANZANI
"Jardin Interior"
HUGO FATTORUSO & REY TAMBOR
"Rey Tambor No Brasil"

同じレーベルのアルバムです
CONQUISTANDO
"El Cache y El Sabor"
MARIANA BARAJ
"Vallista"
ENNIO MORRICONE
"Musica Da Camara"
SZALOKI AGI
"Gingallo"
SARA TAVARES
"XINTI"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ