アフリカ
|
|
|
|
|
|
 |
Palmwine Music of Ghana - from Palmwine Music to Band Highlife パームワイン・ミュージック・オヴ・ガーナ
レーベル:
EL SUR RECORDS
カテゴリ:西アフリカ ジャンル:AFRICAN POPS/PALMWINE MUSIC/ハイライフ
国:GHANA 録音・発売年:1928-1963 メディア:2CD
価格:3756円 オーダーナンバー:ESR-008
◆セール対象外◆ ポイント5倍 全50曲のうち49曲が世界初CD化!“アフリカ最初のポピュラー音楽” パームワイン・ミュージックに焦点を当て、20世紀ガーナにおけるその変遷をたどった世界初の本格的復刻コレクション2CD!
「パームワン・ミュージックはアフリカ最初のポピュラー音楽だ」というのは有名。けれど、いったい20世紀初めのパームワン・ミュージックがどんな音楽だったのか? 具体的に実感できる人は少ないと思う。 S.E. ロージーやコー・ニモ、あるいは若手のチェチェクといったアーティストの音楽に触れ、パームワイン・ミュージックの魅力に目覚めた人も多いだろう。その開放的な歌い口とパームワイン・ギターが奏でる空気感には、一度聴いたら忘れられないものがある。 けれど、例えば、エリック・クラプトンが好きになってのち、ロバート・ジョンソンにたどりつくのは容易なことなのに、S.E. ロージーを好きになり、ヴィンテージ・パームワイン・ミュージックを聴きたいと思っても、それはなかなか容易なことではなかった。 なぜなら、これまでパームワイン・ミュージックの決定的な復刻盤が存在しなかったのだから…。 そこが問題だ、と、ある日、深沢美樹は考えた(たぶん)。 そこで、深沢美樹SPコレクションを駆使し、よりすぐりのナンバーを選びつつ、ガーナ・パームワイン音楽の変遷を辿ったのが、この2枚組CD!そのムード満点のボックス・ケース(デザイン by 吉岡修)には、パームワイン・ミュージックとは何か? 深沢美樹、長年の考察を披露した分厚い長文ブックレット(抜粋英訳付)も入っている。音質も望みうる限りヴィヴィッド(リマスター by 森田潤)! 冒頭、ガーナのロバート・ジョンソンことクワメ・アサレ(通称サム)の曲でCDは始まる。その奔放な歌声、ほとばしるようなパームワイン・ギターの素晴らしさにおいて、きっと、“アフリカ最初のポピュラー音楽” の色褪せない新鮮さを感じていただけるだろう。 クワメ・アサレはじめ、珠玉の初期パームワイン・ミュージック音源群に続いて、その後の E.K. ニャメやクワア・メンサ、そしてキング・オニイナや K. ジャシといったオリジネーター達を中心とする曲の並びは、20世紀半ば頃のガーナで、パームワイン・ミュージックがギター・バンド・ハイライフというかたちで発展して行った、その瑞々しい軌跡を聞かせてくれるだろう。 これまで、なかなか聴くことができなかったガーナのパームワイン・ミュージックの魅力、加えて、ガーナはもとより、コート・ジヴォワール、ナイジェリア、カメルーン、さらにはコンゴへも伝播したとされるパームワイン・ギターの魅力を、思う存分楽しんでいただける内容!
(メーカーインフォより)
曲目表:
CD1 1 Sam – Kweku Ewoosi (Fanti)1937 2 Kumasi Trio – Aw Mark Yreba (Fanti)1928 3 Ga Quartet – Gbele Egbe (Ga)1929 4 Kwesi Agyeman Singing Band – Sapoma (Asante)1931 5 Kwamin – Wongyam Odede (Twi)1937 6 Piasah – Me Wu A Meye Beba (Twi)1937 7 Piasah – Asafo Omi Yenko (Twi)1937 8 Kwesi Menu – High Life (Twi)1937 9 Kwabina Mensa – Odonso No,3 (Twi)1937 10 Boateng – Moko No Ye Nyon (Ga)1937 11 Sarpei And His Band – Sika Kotoku (Ga)1950 12 Kosi Gatsey Band – Esi Me Le Do Dzi La (Ewe)1947 13 Okde Nikoi’s Band – Abaye Blonya (Ga)1951 14 Kojo Seidu’s Band – Ahiame (Twi)1952 15 Komla Biney And His Band – Kokosakyi (Fanti)1950 16 Appiah Agyekum – Obaa Korafo (Twi)1950 17 E.K.Nyame – Dogomba ( I Found My Love) (Twi)1949 18 E.K.’s Band – Wo Ara Ko Fa Aba Twerew Ho (Twi)1952 19 E.K.’s Band – Kumasi Keteke A Oreba (Twi)1952 20 Kwaa Mensah And His Band – Kyere Wodo (Fanti)1952 21 Kwaa Mensah And His Band – Nana Akunfi Ameyaw (Fanti)1952 22 Kwaa Mensah And His Fanti Trio – Kweku Damtsi (Fanti)1952 23 Kwaa Mensah And His Fanti Trio – Kwame Nkrumah Aye Adze (Fanti)1952 24 Osei Bonsu – Obina Ntumi Kwame Nkrumah (Ashanti – Twi)1954~55 ? 25 Otto Larte Band – Owu Nni Akyere (Twi)1957 CD2 1 E.K.’s Band – Nkyere Woho Nkyere Me (Twi)1960 2 E.K.’s Band – Antie Christi (Dagomba / Twi) 1963 3 E.K.’s Band – Hwe Me Yeye (Oshibi in Twi)1963 4 E.K.’s Band – Ante Helena (Jive / Twi)1958 5 Kakaiku & His Band – Ghana Land (English)1958 6 Kakaiku’s Band – Eno Mani Awu (Fanti)1957 7 Kakaiku’s Band – Kwame Nkruma Wa Wie Na Fam (Fanti)1960 8 Onyina’s Guitar Band – Taxi Driver (Twi)1956 9 Onyina’s Guitar Band – Wiase Nsem Dooso (Twi)1960 10 K.Gyasi’s Band – Menya Medofopa (Twi)1958 11 Kwabena Nyamaa & His Band – Mma Wani Mmere (Twi)1958 12 Kwabena Nyamaa & His Band – Mere Dwen Meho (Twi)1958 13 Kwesi Tei’s Band – Ao Menua (Fanti)1956 14 F.Micah’s Band – Maye Maye Manya Aye (Twi)1955 15 F.Micah’s Band – Maware Asem Kom! Kom! (Twi)1955 16 Yamoah’s Band – Comfort Mensu (Twi)1958 17 Boateng’s Guitar Band – Anomaa Konekone (Twi)1957 18 Boateng’s Guitar Band – Nni Awerehow (Twi)1957 19 Golden Stars Band – Mene Wo Bewu (Twi)1960 20 K.Gyasi’s Band – Anti Susana (Twi)1961 21 K.Gyasi’s Band – Wiase Yi Mu (Twi)1962~63 ? 22 K.Gyasi’s Band – So Memu Yie (Twi)1962~63 ? 23 Kakaiku & His Band – Nyame Na Daworma (Fanti)1959 24 Kakaiku – Asem Ato Me (Fanti) 1962 〜 63 ? 25 Oppon’s Guitar Band – Me Yɛ Hohoɔ (Twi)1960
|

 |
こんな商品もオススメします |
 |
YINERGA "Lountougnin"
|
 |
VIVIANE ET LE JOLOF BAND "Le Show"
|
 |
VARIOUS ARTISTS "Bokoor Beats"
|
 |
JABU KHANYILE "Wankolota"
|
 |
PIERRE SANDWIDI "Le Troubadour De La Savane 1976-1980"
|

|
|