日本
|
|
|
|
|
試聴する
Track 01
|
Track 03
|
Track 13
|
Track 22
|
|
 |
Charanga Y Congas Bejucalenas - El Legado De Los Chichi Y Los Hernandez チャランガ・イ・コンガス・ベフカレーニャス
レーベル:
BIS MUSIC
カテゴリ:キューバ ジャンル:コンパルサ/コンガ
国:CUBA 録音・発売年:2015 メディア:CD-R + DVD-R(REGION:ALL/NTSC)
価格:2546円 オーダーナンバー:BIS-1143
ハバナの郊外、ベフカールは、昔からカーニヴァルが盛んな地域で、電飾でデコレーションされた山車や花火などと共に多くのコンパルサのグループが練り歩きカーニヴァルを盛り上げていきます。そのベフカールのカーニヴァルの中でも有名なグループ、タンボーレス・デ・ベフカール。本アルバムは、そのベフカールのカーニヴァル音楽/文化のなんたるか伝える2015年のオーディオ+ヴィジュアル作品です。CD-R+DVD-Rでのリリースとなっています。 コンパルサの各種打楽器にトランペットとトロンボーンのブラス隊、そしてリード・ヴォーカルとコロ(コーラス)隊が奏でる(ピアノが加わるトラックもあり)、怒濤のカーニヴァル音楽。短いトラックも大いですが、最初の1音から束になって向かってくる火を噴くようなリズム・アンサンブルは圧巻です。その合間に、ディレクターのアレクシス・エルナンデス・ペレスをはじめ、各楽器を担当するメンバーたちの語りが挿入されています。W・C・ハンディ「セントルイス・ブルース」を取り上げたりも。 映像(DVD-R)は、36分少々のドキュメンタリー作品『パ・ケ・トゥ・セパス・ラス・コサス・コモ・ソン』とメイキング映像などを収録。カーニヴァル関係者へのインタビュー、ベフカールの街並みやカーニヴァルに向けた準備の様子とかにも触れられます。 DVD-Rは、リージョンALL/NTSCですので日本の一般家庭用機器で視聴いただけます。
曲目表:
CD 1. PRESENTACION DE TAMBORES DE BEJUCAL CON DIANA MAMBISA 2. ENTREVISTA A ALEXIS HERNANDEZ 3. EL BOMBO DE LA ESPINA 4. ENTREVISTA A LAZARO MAY RODRIGUEZ 5. ABRE LA PUERTA QUERIDA 6. ENTREVISTA A OSVALDO AMARO 7. PALO MAYIMBE 8. ENTREVISTA A EFRAIN GIL 9. RECOJAN LOS GUANTES 10. ENTREVISTA A OSVALDO ALVAREZ 11. MALA MAÑA 12. ENTREVISTA A FRANCISCO A PEDRAZA 13. SAN LUIS BLUES 14. ENTREVISTA A RAUL TRAVIESO 15. CUIDADO CON EL PERRO 16. ENTREVISTA A BERNARDO F VIGIL 17. PANCHITA LA LOCA 18. ENTREVISTA A LEOVALDIS MONTESINO Y YOSVANY DIAZ 19. SOLO ME LLEVA 20. ENTREVISTA A EFRAIN PEDROSO ACERCA DE LA CAMPANA 21. YO SE QUE USTEDES SIEMPRE ME VAN A ESPERAR 22. ADIOS TRIGUEÑA DEL ALMA 23. BUNUS TRACK: PACHITA LA LOCA
DVD PA' QUE TU SEPAS LAS COSAS COMO SON: DOCUMENTAL, MAKING OF, GALERIA DE FOTOS
|

 |
同じアーティストのアルバムです |
 |
TAMBORES DE BEJUCAL "Yeyo Mozampello"
|

 |
同じレーベルのアルバムです |
 |
INTI SANTANA "Mundo Paripe"
|
 |
ORQUESTA BARBARITO DIEZ "Bodas De Oro"
|
 |
TRIO DINOH "Cuban Party"
|
 |
KELVIS OCHOA "Dolor Con Amor Se Cura"
|
 |
MARIA VICTORIA "Entre Dos Aquas - El Concierto"
|

|
|