EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
北米
アメリカ合衆国
新着定番
カナダ
新着定番
ハワイ
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す




WU FEI & ABIGAIL WASHBURN ウー・フェイ & アビゲイル・ウォッシュバーン

Wu Fei & Abigail Washburn ウー・フェイ & アビゲイル・ウォッシュバーン


レーベル: ライス
カテゴリ:アメリカ合衆国 ジャンル:フォーク/ポップ/ロック
国:CHINA/U.S.A  メディア:CD

価格:2750円 オーダーナンバー:FLR-5537

NEW おすすめ 国内盤 お取り寄せ
個 

ご注文確定後、2〜3日で入荷予定です。
◆セール対象外◆ポイント5倍

日本語解説付き

中国民謡とアパラチア音楽のきらびやかなハーモニーと完全なる調和!

音の「資料化、保存、普及」を通じ、人々が持つ文化的多様性、相違に対する理解向上促進を目指している米国の名門レーベル〈スミソニアン・フォークウェイズ〉。昨年はマリアッチ・ロス・カンペーロスの『昨日より永遠へ』(FLR-5520)がグラミー賞最優秀メキシカン・ミュージック・アルバム賞を受賞し、また、リアノン・ギデンズを中心としたアフリカ系アメリカ人女性アーティスト4名によるスペシャル・ユニット作品『ソング・オブ・アワ・ネイティヴ・ドーターズ』(FLR-5509)が各方面から絶賛されるなど、まさに後世に残るような名作リリースの連続でした。それらに引き続き、今回も素晴らしいワールド・ミュージック作品が登場。中国の古筝奏者と米国のバンジョウ奏者の女性デュオによる、中国音楽とアパラチア音楽の融合作品です!
北京出身の古筝奏者/作詞・作曲家/ヴォーカリストのウー・フェイは中国音楽学院卒業後、2000年に渡米。中国伝統音楽の素地を持ちつつも、ジャンルにとらわれない自由な演奏スタイルを持ち味とし、ソロ活動はもとより、フリー・ジャズ/グラインドコア・シーンを代表する人物の一人であるジョン・ゾーンや、70年代プログレッシヴ・ロック・シーンを牽引した英国のアヴァンギャルド・ロック・グループ、ヘンリー・カウのメンバー、フレッド・フリスなど、前衛ミュージック・シーンにおける重要アーティストたちとの実験的なコラボレーションによって特に注目を浴びてきました。
一方、イリノイ州生まれのバンジョウ奏者/ヴォーカリスト、特にクロウハンマー奏法の名手として知られているアビゲイル・ウォッシュバーンは、オールドタイム・ミュージック・バンドのアンクル・アール、そしてスパロウ・カルテットのメンバーとしても活躍。また、超絶技巧バンジョウ奏者、ベラ・フレック夫人としてもその名が知られています。コロラド・カレッジで東アジア学を専攻し、ミドルベリー大学の集中講義で中国語を学習。その後中国に長期滞在し、同地で弁護士を目指しながら仏教も学びましたが、帰国後の2005年にはアンクル・アールのメンバーとして音楽活動を開始し、現在に至ります。
そんな2人が初めてタッグを組んだのは2010年。ナッシュヴィルを拠点に活動するソングライター/マルチプレイヤー/プロデューサーのカイ・ウェルチとともにトリオ・グループ〈ウー・フォース〉を結成し、ポップ/ロック/フォーク的なアプローチの演奏を展開。以降、彼女たちはしばしば活動を共にすることとなります。
そして今回、いよいよデュオとしてのデビュー・アルバムをリリース。ここで特筆すべきはかけ離れたイメージを持つ異文化音楽同士の完全な融和です。@では、元来スコットランドに起源を持つ民謡で、後にピート・シーガーのヴァージョンが世に広く知られるようになった「ウォーター・イズ・ワイド」と、中国のツングース系民族、ナナイ族で歌い継がれてきた民謡をアレンジし、60年代に一般浸透した‘Wusuli Boat Song (乌苏里船歌)’の2曲をぴったりと重ねて演奏。Eでは1920年代において最も成功をおさめたと言われている伝説のフォーク・シンガー、ビューエル・カジーのブルージーな名曲‘The Roving Cowboy’と、ワルツのテンポで奏でられる新疆ウイグル自治区の民謡‘Avarguli (阿瓦尔古丽)’を見事なバランスで融合させています。それぞれ英語/中国語、バンジョウ/古筝という大きな違いがありながらも、全く違和感を感じさせない、非常に美しいハーモニーを生み出しています。また、この両者ともに抜きん出た才能を持つヴォーカリストでもあるので、是非その和声の素晴らしさにも注目してみてください。プロデュースはベラ・フレックが担当。全てのワールド・ミュージック・ファンの方にオススメしたい、激推しの一枚です!

●日本語解説/帯付き

(メーカーインフォより)


こんな商品もオススメします
NILDA FERNANDEZ
"Los Dias Aquellos"
LEONARDO BRAVO
"Buenos Aires Seasons - Astor Piazzolla"
野口茜トリビュート・プロジェクト
"Always With Zoo"
LES OURS DU SCORFF VS LES ANES DE BRETAGNE
"Les Ours Du Scorff Vs Les Anes De Bretagne"
MAI (Mariana Baraj x Anna Sato x Irma Osno)
"Brisa Con Tres Aromas"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ