EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
アジア&インド
東アジア
新着定番
東南アジア
新着定番
南アジア(インド以外)
新着定番
中央アジア
新着定番
インド
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す




GIOVANNA MARINI & ENZO ALAIMO ジョヴァンナ・マリーニ&エンゾ・アライーモ

Villarosa ヴィッラローザ


レーベル: NOTA
カテゴリ:イタリア/1500円セール ジャンル:フォーク/シンガー・ソングライター
国:ITALY 録音・発売年:2003 メディア:CD

価格:1500円 オーダーナンバー:CD-501

NEW 在庫わずか
個 

古楽ファン、トラッド音楽ファン、イタリアン・プログレ・ファンなど広い層の人たちから支持されているイタリアの女性アーチスト、ジョヴァンナ・マリーニ。1937年ローマに生れ、クラシックの教育を受け、ギターはアンドレアス・セゴヴィアから教授されています。バロックとそれ以前の古楽のアンサンブルで演奏家となったのち、世俗民衆音楽とくに伝承歌謡と出会ってから方向をがらりと変え、60年代フォークムーヴメントに飛び込み集団「ヌオーヴォ・カンツォニエーレ・イタリアーノ」の一員として、古いイタリア伝統歌謡を発掘してフォーク的展開で歌うようになります。1966年から作詞作曲を始め、ギター弾語りで歌うカンタウトゥーラとなり1974年には複数のミュージシャンと「スクオラ・ポポラーレ・ディ・ムジカ・ディ・テスタッチオ」を設立します。そして1977年に女声四声のポリフォニーコーラスを結成して、その四重唱団が世界的な名声を得て今日に至ります。
イタリア語特有のイントネーションであるときは情緒豊かに、またある時は演劇的に大げさに、またある時はまるで機関銃のように言葉を発する、その特徴的な歌唱は、聞くものの心にしっかりと残ります。
本作は、シチリア島のカターニアを拠点とする演出家/俳優/劇作家エンツォ・アライーモとの2003年の共演ライヴを収録。ジョヴァンナの歌とギターによるメランコリックな自作曲、音楽的でもあるエンツォの朗読とが交錯していきます。

曲目表:
1. Canzone per Villarosa
2. Prologo
3. Oi ki / Un protocolo d'intesa
4. Canzone per Villarosa
5. Nuatri a Vllarosa
6. Lamento con organum / Biondo
7. Pinu
8. Fino unni / O Bergiu, sì o Bergiu
9. E pigliammu u trenu
10. A Liegi
11. Certo / Un paradiso
12. Un arburu d'alivu
13. Ppa' ddiventari bergi
14. O ki tu / Il sogno del mostro
15. Tu ricordi tu ricordi
16. Mutu Carmé
17. Il ritorno / U iurnu nni ittaru
18. 8 agosto 1956 a Marcinelle
19. Un matrimoniu
20. A Villarosa
21. Villarosa comune d'Europa


こんな商品もオススメします
KOOS DU PLESSIS
"Die Land Van Blou Saffiere"
NACHO Y LOS CARACOLES
"Nacho Y Los Caracoles(2010)"
GEMA Y PAVEL
"Ofrenda A Borinquen"
VARIOUS ARTISTS
"Luangwa To Livingstone"
RADA & MATEO
"Botija De Mi Pais"

同じレーベルのアルバムです
GIOVANNA MARINI
"La Pigna Minigna Scattigna"
GIOVANNA MARINI & UMBERTO ORSINI
"La Ballata Del Carcere Di Reading"
GIOVANNA MARINI
"Musiche Di Scena"
GIOVANNA MARINI
"Si Bemolle"
GIOVANNA MARINI
"Cantata Del Secolo Breve"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ