トップページ
|
お読みください - ご利用方法
|
ウェブ・メンバー登録
|
お客様情報登録
|
カート
[特集ページ]
[新 着]
[推 薦]
[予 約]
[ランキング]
[ピックアップ]
アジア&インド
東アジア
新着
|
定番
東南アジア
新着
|
定番
●東南アジア
南アジア(インド以外)
新着
|
定番
●南アジア(インド以外)
中央アジア
新着
|
定番
●中央アジア
インド
新着
|
定番
●北インド古典
●南インド古典
●ラジャスターン
●インディアン・ポップス、バングラ
●弦楽器(シタール、サロード、ヴァイオリンなど)
●パーカッション(タブラ、)
●その他楽器(バンスリ、サントゥールなど)
●声楽
カテゴリ選択:
All
SECOND HAND ANALOG
SECOND HAND CD
300SALE
600SALE
980SALE
1500SALE
CUBA
SALSA
LATIN JAZZ
BOLERO
CARIBBEAN
MEXICO
COSTA RICA
PERU
COLOMBIA
LATIN ROCK
LATIN POP
LATIN
BRASIL
ARGENTINA
URUGUAY
TANGO
FOLKLORE
SPAIN
ITALY
PORTUGAL
FRANCE
HUNGARY
GREECE
CELT
BALKAN
GYPSY
JEWISH
SOUTH EUROPE
NORTH EUROPE
CENTRAL EUROPE
EAST EUROPE
BELLY DANCE
ARAB-MIDDLE EAST
MAGHREB
IRAN-PERSIA
WESTERN AFRICA
CENTRAL AFRICA
EASTERN AFRICA
SOUTHERN AFRICA
INDIAN OCEAN
INDIA
JAPAN
ASIA
HAWAII
JAZZ
CLASSIC
DVD
BOOK
TICKET
OTHERS
TINGATINGA
キーワード:
アーティストで探す
レーベルで探す
試聴する
Track 01
Track 02
Track 03
Track 04
Track 05
Track 10
CAPUMARI カプマリ
Mariposa マリポーサ
レーベル:
CAPUMARI
カテゴリ:
アンデス音楽、フォルクローレ
ジャンル:
ラテン
/ARPA
国:JAPAN 録音・発売年:2020 メディア:CD
価格:2750円 オーダーナンバー:CPMR-0001
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
個
◆セール対象外◆ポイント5倍
南米パラグアイのハープ(アルパ)2台とパーカッションという編成の3 人組ユニット【カプマリ】による、結成8年目にして待望のファーストアルバムが完成!
● 色とりどりの宝石がキラキラとこぼれ落ちるかのごとく輝く音色を奏でる二台のアルパと、Toy box から飛び出してくるような、遊び心満載の多彩なパーカッション。シンプルな編成でありながらも、それぞれが各楽器の持つポテンシャルを最大限に活かし、耳馴染みのあるスタンダード・ナンバーからオリジナル作品までを丁寧に、且つ大胆に表現しています。
● アルパの本場であるパラグアイの曲、【ジェガーダ(到着)】は、コンサートやパーティーの始まりに演奏されるパラグアイでは誰もが知る歓迎の音楽。今作品でもオープニングを飾り、躍動するリズムに引き込まれ、遥か彼方の地、パラグアイのビジョンが脳裏に映し出されたら、その世界からもう戻れません!
● すずきあゆみのオリジナル曲で、アルバム・タイトルにもなっている【マリポーサ(蝶)】では、美しい蝶が大空をゆらゆらと舞う姿を仰ぎ、藤枝貴子のオリジナル曲【レナセール -再生-】では、困難の中に差し込む一筋の光を胸に抱くとこでしょう。
また、今作に収録された日本の楽曲2 曲【朧月夜】【にじ】は、池山由香の優しく艶やかなメゾソプラノで心の郷愁を誘います。
● すずきあゆみの、もうひとつの人気オリジナル曲【さくら】はカプマリでのリアレンジにより新たな装いを魅せ、【コーヒールンバ】、【ラ・クンパルシータ】といった往年のラテン・ナンバーも、時代の香りを残しつつ、華やかなアレンジが加わり新たな息吹を感じさせます。
● 全10曲、さながらショート・ムービーを見ているかのごとく、国や時代を超えた景色が映し出され、心を揺り動かされる作品となっています。
曲目表:
1. ジェガーダ Llegada - F.P.カルドーソ Felix Perez Cardozo
2. マリポーサ Mariposa - すずきあゆみ
3. コーヒー・ルンバ Moliendo café - J.M.ペローニ Jose Manzo Perroni
4. レナセール ―再生― Renacer - 藤枝貴子
5. にじ Arco iris - 新沢としひこ/中川ひろたか
6. さくら Cerezo - すずきあゆみ
7. 朧月夜 Noche de luna brumosa - 高野辰之 /岡野貞一
8. 満月 Luna llena - D.ガルシア Digno Garcia
9. ラ・クンパルシータ La cumparsita - G.M.ロドリゲス Gerardo Matos Rodríguez
10. 白ワイン Vino blanco - P.ペドローソ Pedro Pedrozo
メンバー:
藤枝貴子(アルパ) Takako Fujieda, Arpa
埼玉県出身。第2回全日本アルパ・コンクールにて3位入賞を機にパラグアイへ留学。約2年の留学中は現地にてコンサート、ラジオへ多数出演などの経験を積み、アルバム2枚を制作。 帰国後はパラグアイ音楽、アルパという民族楽器の普及に務め、聴衆の心や演奏する空間に寄り添う音楽をモットーに全国各地で演奏活動を展開。2004 年東京都公認ヘブン・アーティスト・オーディション合格。川越クラシック協会会員。
すずきあゆみ(パーカッション) Ayumi Suzuki, Percussion
東京音楽大学打楽器科卒業。オーケストラ、吹奏楽、ミュージカル、オペラのピット演奏に参加、様々なアンサンブル経験を積む。リーダー・ラテンバンド「AYUMANIA」を2015年よりスタートさせ、日本の雰囲気を持つメロディーにラテンのリズムを合わせたオリジナル楽曲を制作。2017年7月に待望の1stアルバム『桜花月歌』発売。国内外から豪華ゲストを迎え都内各地でライブを行う。保育園児へのリトミック講師、学生へのアンサンブル講師等、後進の指導にも力を入れる。Alternate Mood JAPAN、LP エンドーサー。明るく元気に活動中!!
池山由香(アルパ&歌) Yuka Ikeyama, Arpa & Vocal
国立音楽大学演奏学科声楽専修卒業。桐朋学園大学声楽科研究生修了。10歳の時に2年間住んだアルゼンチン、ブエノスアイレス市にてアルパに出会い、現地と日本で学ぶ。アルパ奏者、声楽家としてだけでなく、日本では少ない“アルパ弾き語り奏者”として、二木てるみ「朗読と音楽〜語りの小部屋」音楽担当、第26回アルパ・フェスティバル「春のアルペジオ」ゲスト出演、仙台クラシック・フェスティバル5年連続出演、文化庁派遣事業による小学校公演など、年100回以上の演奏活動を展開している。
こんな商品もオススメします
TAKAYA SAITO × NANA CANTARINA
"Dos Latidos"
CHICO O'FARRILL
"Chico O'farrill"
KACHIMBA DX
"Busca La Delicidad"
CUBAN JAM SESSION
"Under The Direction Of Julio Gutierrez Volume 1&2"
HORACIO "EL NEGRO" HERNANDEZ
"Italuba"