アフリカ
|
|
|
|
|
|
 |
Endurance アンデュラーンス
レーベル:
ライス(Stern's Africa)
カテゴリ:EASTERN EUROPE ジャンル:スークース
国:KENYA 録音・発売年:1970年代後半 メディア:CD
価格:2860円 オーダーナンバー:SAR-6074
ご注文確定後、2〜3日で入荷予定です。 ◆セール対象外◆ ポイント5倍
ケニア音楽の全盛期を代表するバンドの貴重録音!
1960年代から70年代。ザイール(現在のコンゴ共和国)出身の音楽家たちの多くは祖国を離れ、ケニアなどをはじめとする東アフリカで活躍し始めました。そんな時代に脚光を浴びたのが、東コンゴルブンバシを拠点に活動していたババ・ガストンの楽団。当時彼のグループには、コンゴ音楽最重要グループ〈フランコ&OKジャズ〉のギタリストを務めたモーゼ・ファンファンや、スークースのリズムにスワヒリ語の歌詞を載せて歌ったことで〈ドクター〉と敬愛されたシンガー:レミー・オンガラなど、名うての音楽家たちが在籍していました。拠点をケニアに移動して以降、ガストンの楽団はザイール音楽を同地に広めていきます。 76年7月、そんな同楽団を母体に新たに編成されたグループがこの〈レ・マンガレーパ〉。まもなくして彼らは当時のケニアにおけるザイール音楽新世代を代表する存在となったのです。本作はそんなレ・マンガレーパの全盛期の録音(70年代後半)を中心に構成されています。 彼らの素晴らしさは、ホーンセクションの音がバッチリ入った本格的なコンゴ音楽である点。加えて若々しい感覚を前面に押し出したバンドは、当時本国にも珍しかったはずです。またスタッカートしたベース・ラインは、同じケニアの〈ルオ人〉たちのバンドの音に通ずるものがあり、その点はどこかケニア的であると言えます。そんなケニアのエッセンスも感じさせつつ、コンゴ音楽黄金時代の音楽性をしっかりと継承した彼らの音楽。おおらかなコーラスワークと軽やかかつタイトな演奏で、耳を楽しませてくれます。 (2006年オリジナル・リリース)
●日本語解説/帯付き
(メーカーインフォより)
曲目表:
1. Embakasi 2. Maindusa 3. Mimba 4. Nyako Konya 5. Walter 6. Malawi Zikama 7. Kanemo
|
|