定番ジャンル
|
|
|
|
|
|
 |
Sindo Garay, Historia De La Trova Vol. I シンド・ガライ、イストリア・デ・ラ・トローバ VOL.1
レーベル:
EGREM - AREITO
カテゴリ:キューバ/中古レコード ジャンル:トローバ/ボレロ/中古レコード
国:CUBA 録音・発売年:1960年代 メディア:LP
価格:3300円 オーダーナンバー:LD-3109
● キューバ直輸入、中古レコードです。 1点ものですので、ご了承下さい。
ジャケット・コンディション:うっすらリング・ウェア。 盤コンディション:概ね良好です。
左の写真をクリックしていただくと、ジャケ裏と両盤面の写真を見ていただけますので、状態をご確認下さい。 (なお、キューバ直輸入中古盤は、日本や欧米の中古盤に比べ、状態の大変良いものは少ないです。予めご了承下さい)
中古レコードは、他の商品と送料が異なります。 全国一律、600円(沖縄県/離島/一部地域は、別料金になります) 代引きは、ご利用頂けません。 ポイントは通常どおり。 CD、DVDなど、他メディアとの同時発送も可能です。
<商品コメント> 19世紀から革命時代の60年代まで活躍、101歳で逝くまでに600曲もの楽曲を残したキューバのトロバドール(SSW/トローバ・トラディシオナル)、シンド・ガライ。現在も歌い継がれる名曲の数々を彼自身の指導を受けた後継者達が録音したトリビュート・アルバムです(シンド自身は演奏していません)。 録音は60年代前半と思われ、彼のご子息であり、長年シンドとともに活動を共にしていたグアリオネクス(GUARIONEX)やアドリアーノ・ロドリゲス、ドミニカ・ベルガスがボーカルを務めています。ギター一本のシンプルなバック、演奏は伝説的名ギタリスト、オクタビオ・コタンが弾いています。(アナログ・アルバムには、これら情報は記載されていませんが、復刻されているCDのクレジットからの情報) 一聴淡々とした演奏の中に潜む、洗練されたハーモニーと息を呑むようなリズムは、この時代のキューバの抑制された美学が感じられ今聞いてもその新鮮さは失われていません。 収録曲は、「ラ・タルデ」、「ペルラ・マリーナ」、「タルデス・グリセス」、「レトルナ」などの代表曲を網羅。
曲目表:
Side A 1. LA TARDE 2. GERMANIA 3. PERLA MARINA 4. RAYOS DE ORO 5. EL HURACÁN Y LA PALMA Side B 1. RETORNA 2. TARDES GRISES 3. GAURINA 4. TORMENTOS FIEROS 5. ELVIRA
|

 |
こんな商品もオススメします |
 |
JOSE AQUILES "A Conquistar Otro Camino"
|
 |
NORIKO KISHI "Doce Recetas De Amor"
|
 |
YOSHIRO広石 "愛の音"
|
 |
DAVID VIRELLES "Igbo Alakorin (The Singer's Grove) VolT & U"
|
 |
MARTA CAMPOS "LA NEGRA SE ALBOROTA"
|

 |
同じレーベルのアルバムです |
 |
EMILIANO SALVADOR "Emiliano Salvador"
|
 |
GRUPO LOS YOYI "Grupo Los Yoyi"
|
 |
RAUL GOMEZ "Caminando Y Aprendiendo A Vivir"
|
 |
JUAN PABLO TORRES "Grupo Algo Nuevo"
|
 |
RAUL GOMEZ "Instrumental"
|

|
|