EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング]
         
定番ジャンル
キューバ 新着定番
フィーリン 新着定番
ペルー 新着定番
アルゼンチン 新着定番
ベリーダンス 新着定番
ティンガティンガ 新着定番
中古レコード 新着定番
中古CD 新着定番
中古DVD 新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す

GRUPO NEMATATLIN グルーポ・ネマタトリン

Marimbas De Veracruz マリンバス・デ・ベラクルース


レーベル: BUDA MUSIQUE
カテゴリ:メキシコ ジャンル:マリンバ/TRAD./アンデス音楽、フォルクローレ
国:MEXICO  メディア:CD

価格:2619円 オーダーナンバー:3016572

お取り寄せ
個 

ほんわかした南国ムード満載のマリンバ・アルバムです。木琴の一種であるマリンバが現在の形になったのは19世紀後半のグアテマラと言われていますが、メキシコでも16世紀中頃にチアパスで発明され、メキシコ・マリンバとして広く知られています。本作はチアパスの西、オアハカ出身のマリンバ・マスター、レイナルドがリーダーをつとめるトリオによる全曲マリンバのみの演奏集。レイナルドは幼い頃よりマリンバを学び、十代で既に世界各国(日本にも1971年来日)で演奏経験を持ち、1980年には本グループを結成。これまでに2枚のアルバムをリリースし、チアパスで開かれるマリンバの世界大会にも参加。さらに、オペラ歌手のプラシド・ドミンゴがメキシコへ来た際に演奏する機会も与えられるなど、メキシコが誇るマリンバ奏者として各方面から人気を博しています。本作はラ・バンバなど誰でも一度は聴いたことのあるメキシコのトラディショナル・ソングを中心に、メキシコの偉大な作曲家、アウグスティン・ララの代表作『ロンダの夜』、プエルトリコを代表する作曲家、ラファエル・エルナンデスのボレロなど計14曲収録。いずれもメキシコ・マリンバならではの軽快でカラフル、エキゾティックな響きは、まるで遊園地にいるようなワクワクした気分や南国のリゾート・ホテルのラウンジでお茶してるようなほっこり気分も演出。


こんな商品もオススメします
LORENA ASTUDILLO & DANIEL MAZA
"Solo Los Dos"
SZALOKI AGI
"Cipity Lorinc"
VARIOUS ARTISTS
"Femmes Artistes Du Lac Sebu"
MERCEDES PEON
"Ajru"
ERIK MARCHAND
"Unu Daou Tri Chtar"

同じレーベルのアルバムです
ZANMARI BARE
"Voun"
VARIOUS ARTISTS
"Zanzibara 10 - First Modern: Taarab Vibes From Mombasa & Tanga, 1970-1990 (Double Vinyle)"
ALAIN GENTY / JOANNE MCIVER
"Eternal Tides"
VARIOUS ARTISTS
"Zanzibara 10 - First Modern: Taarab Vibes From Mombasa & Tanga, 1970-1990"
VARIOUS ARTISTS
"Nostalgique Kongo - Rumbas Lingala, Swahili, Kikongo & Douala 1950-1960"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ