EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
日本
音頭
新着定番
郡上白鳥
新着定番
阿波おどり
新着定番
沖縄
新着定番
宮古
新着定番
奄美
新着定番
その他の日本
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す
試聴する
Track 01
Track 10

TITO PUENTE ティト・プエンテ

Para Los Rumberos パラ・ロス・ルンベーロ


レーベル: TICO
カテゴリ:サルサ ジャンル:サルサ/ラテン・ジャズ/マンボ
国:NEW YORK 録音・発売年:1972 メディア:CD-R

価格:2139円 オーダーナンバー:TIC-1301

お取り寄せ
個 

“王様”ティト・プエンテ、1972年作のCD-Rリイシューです。タイトル曲は、サンタナの71年作『サンタナIII』でカヴァーされたプエンテのナンバー「パラ・ロス・ルンベーロス(情熱のルンバ)」(プエンテの初録音は56年作『キューバン・カーニヴァル』)で、サンタナのアレンジも取り入れて再演。逆に『サンタナIII』に収録された彼らの曲「バトゥーカ」をちょっとクンビア風にして取り上げています。プエンテがヴィブラフォンを披露するジャジーなインスト・ボレロや、ベネズエラの「オンダ・ヌエバ」の創始者アルデマーロ・ロメロの曲を、こちらもヴィブラフォン入りホローポ・ジャズで聴かせてくれています。歌手陣はパナマ人のメニーケ、サントス・コローン、ジャジョ・エル・インディオ、バックはピアノ/オルガンにチャーリー・パルミエリ、ボンゴにジョニー・ロドリーゲス、サックスにマリオ・リベラ他で、5曲目のタイトル「パレイディアム・デイズ」に表されるとおり、マンボ黄金期を彷彿とさせるようなビッグバンド・サウンドで存在をアピールしています。
CD-Rですが、音質良好です。


こんな商品もオススメします
KACHIMBA DX
"Busca La Delicidad"
EL SWING
"Esperanza"
KACHIMBA1551
"Unbabo!"
CHICA BOOM
"30th Anniversary Live ~ときめき Boom Boom~"
I・MA-TO
"I・Ma-To"

同じアーティストのアルバムです
TITO PUENTE
"Mambo Macoco 1949~51"

同じレーベルのアルバムです
FLASH AND THE DYNAMICS
"The New York Sound"
SHAWN ELLIOTT
"Y Ahora Que"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ