EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
日本
音頭
新着定番
郡上白鳥
新着定番
阿波おどり
新着定番
沖縄
新着定番
宮古
新着定番
奄美
新着定番
その他の日本
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す

ROLANDO CARRASCO SEGOVIA Y ALBERTO JUSCAMAITA ロランド・カラスコ・セゴビア・イ・アルベルト・フスカマイタ

Generaciones - Guitarra Peruana ヘネラシオネス - ギターラ・ペルアーナ


レーベル:
カテゴリ:ペルー ジャンル:アンデス音楽、フォルクローレ/ギター
国:PERU 録音・発売年:2014 メディア:CD-R

価格:1800円 オーダーナンバー:LIMA-2014

NEW 在庫わずか
個 

ロランド・カラスコ・セゴビアは、リマのホセ・マリア・アルゲダス・フォルクローレ高等学院と国立音楽大学(CNM LIMA)で音楽学やギターの奏法と教授法を学んだ才人ギタリスト。師事したのはオクタビオ・サンタ・クルス、フリオ・ウマラ、エレオドロ・モリ、フェリクス・カサベルデ、ラウル・ガルシア・サラテなど錚々たるギタリストたちです。現在は演奏活動の傍ら母校CNMで教鞭を執っています。
ロランド・カラスコは、日本ではムシカ・クリオーヤの女性歌手ロサ・グスマンとコラボした作品「ソンコライ、カント・イ・ギターラ」でも知られており、(昨年亡くなったアンデス・ギターの巨匠)ラウル・ガルシア・サラテを継承するひとりとも言われています。本作は2014年に発表された、名匠アルベルト・フスカマイタとのアンデス・ギターの共作です。ふたりでコンサートも何度か行っていた2012年の録音です。当時、すでに91歳という高齢だったフスカマイタですが、なんともいえないおおらかさを持つ円熟のギターを聴かせてくれます。きらびやかなロランド・カラスコのテクニックとは好対照で、どちらも楽しめます。フスカマイタはガスパル・アンディーア・ファハルドらとともにアンデス・ギターの最初期のひとりと考えられています。かつて12歳のラウル・ガルシア・サラテにギターを教えたというのですからそのキャリアが大変長く且つ敬愛されていることがわかります。


こんな商品もオススメします
EFRAIN RIOS Y PROYECTO GUITARRAS
"El Panorama de la Cuerda Cubana"
RONALD CONTRERAS
"Guitarra - Nueva Sangre, Sonidos Del Ande Peruano"
TOTI SOLER
"El Teu Nom"
CECILIA TODD
"CANTO VENEZOLANO - CECILIA TODD VOL.3"
HYCLAD
"Duorquesta ~ Maximum And The Minimum"

同じレーベルのアルバムです
ZO'LOKA? TRIO
"Yo Nunca Te Vi"
SOCIEDADE RECREATIVA
"Sociedade Recreativa"
ENCUENTRO TANGO QUINTET
"Carta A Mi Amada"
VARIOUS ARTISTS
"Hits De Radio Taino: Los Temas Mas Radiandos Del Ano"
SHIN SASAKUBO / DAISUKE AOKI - CHICHIBU AVANT GARDE
"Pyramid"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ