トップページ
|
お読みください - ご利用方法
|
ウェブ・メンバー登録
|
お客様情報登録
|
カート
[特集ページ]
[新 着]
[推 薦]
[予 約]
[ランキング]
[ピックアップ]
アフリカ
西アフリカ
新着
|
定番
●ンバラ
●ハイライフ
●砂漠のブルース
●アフロ・ビート
●カボ・ヴェルデ
中央アフリカ
新着
|
定番
●スークース、ルンバ・コンゴレーズ、ルンバ・ロック
東アフリカ
新着
|
定番
●ターラブ
●エチオピア
●スークース、コンゴリーズ・サウンド
南部アフリカ
新着
|
定番
●チムレンガなどのジンバブエ・ポップ
●親指ピアノ
●マラビ
●ムバカーンガ
●クワイト
●ジャズ、タウンシップ・ジャズ
インド洋
新着
|
定番
●マダガスカル
●レユニオン
フィールド・レコーディング_アフリカ
新着
|
定番
●フィールド・レコーディング
親指ピアノ
新着
|
定番
●親指ピアノ
ジェンベ
新着
|
定番
●ジェンベ
アフリカン・ジャズ
新着
|
定番
●アフリカン・ジャズ、タウンシップ・ジャズ
カテゴリ選択:
All
SECOND HAND ANALOG
SECOND HAND CD
SECOND HAND DVD
300SALE
600SALE
980SALE
1500SALE
CUBA
SALSA
LATIN JAZZ
BOLERO
CARIBBEAN
MEXICO
COSTA RICA
PERU
COLOMBIA
LATIN ROCK
LATIN POP
LATIN
BRASIL
ARGENTINA
URUGUAY
TANGO
FOLKLORE
SPAIN
ITALY
PORTUGAL
FRANCE
HUNGARY
GREECE
CELT
BALKAN
GYPSY
JEWISH
SOUTH EUROPE
NORTH EUROPE
CENTRAL EUROPE
EAST EUROPE
BELLY DANCE
ARAB-MIDDLE EAST
MAGHREB
IRAN-PERSIA
WESTERN AFRICA
CENTRAL AFRICA
EASTERN AFRICA
SOUTHERN AFRICA
INDIAN OCEAN
INDIA
JAPAN
ASIA
HAWAII
JAZZ
CLASSIC
DVD
BOOK
TICKET
OTHERS
TINGATINGA
キーワード:
アーティストで探す
レーベルで探す
VARIOUS ARTISTS V.A.
モガディスコ ダンシング・モガディシュ ~ ソマリア 1972 - 1991(Cd) モガディスコ ダンシング・モガディシュ ~ ソマリア 1972 - 1991(CD)
レーベル:
ライス
カテゴリ:
東アフリカ
ジャンル:AFRO BEAT/ファンク
国:AFRICA 録音・発売年:1972〜1991 メディア:CD
価格:3520円 オーダーナンバー:AAR-3232
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
個
ご注文確定後、2〜3日で入荷予定です。
◆セール対象外◆ ポイント5倍
“世界一危険な国”ソマリアのダンス・ミュージック・シーンの黄金時代を探る!
ドイツが誇るアフリカ音楽復刻専門レーベル“Analog Africa”から2018年に発表したドゥル・ドゥル・バンドの『ドゥル・ドゥル・オヴ・ソマリア Vol.1&Vol.2』(AAR-3825)はお陰様で大きな反響を頂きました。そのAnalog Africaが再びソマリア音楽の作品を制作。今回は1972年から91年までの同国のダンス・ミュージック黄金時代のアンソロジー作品で、これが実に素晴らしい内容となりました。
1960年にイギリスとイタリアから独立し“ソマリア共和国”としてスタートした同国は、その後クーデターや内戦が勃発するなど、“世界一危険な国”として知られるようになりました。そんなソマリアの首都モガディシュを拠点に、鍵盤奏者イッセ・ダヒールが中心となって80年代より活動を行っていたのが、先に単独作を紹介したドゥル・ドゥル・バンドでした。本作はそのドゥル・ドゥル・バンドのファンク・ナンバーからスタートし、他にも同バンドの曲を2曲収録。また1977年にナイジェリアのレゴスで行われた“African Festival of Arts & Culture”にソマリア代表として参加し見事アウォードを受賞した国民的バンドのイフティン・バンド(Iftin Band)、ボブ・マーリィ・マナーのレゲエ・ナンバーをコブシを効かせて歌うオマール・シューリ(Omar Shooli)、シックのようなディスコ・アレンジをクールに聴かせるムクタール・ラマダン・リディ(Mukhtar Ramadan Iidi)など、同国で活躍した様々なアーティストたちによる多彩なダンス・サウンドを収録しています。
さらに40ページにおよぶブックレットには関係アーティストへのインタビューや、50枚以上もの貴重な写真を掲載。インタビューされたアーティストの中には亡命している者もいるなど、取材はかなり困難を極めましたが、その甲斐あって当時のモガディシュ音楽シーンの実情がかなり浮き彫りとなりました。
レアー・グルーヴやアフロ・ファンクのファンはもちろん、ソマリア〜ソマリランドといった謎の多い国の音楽シーンに興味のある熱心なワールド・ミュージック・ファンにお勧めしたい作品です。
(メーカーインフォより)
曲目表:
1. Daradaa Muxibo (Because of you Muxibo) - Dur-Dur Band
2. Hab Isii (Hug Me) - Omar Shooli
3. Check Up My Head - Mukhtar Ramadan Iidi
4. Geesiyada Halgamayow (Brave Fighters) - Bakaka Band
5. Waakaa Helaa (I like you) - Fadumo Qassim & Waaberi Band
6. Sirmaqabe (No Secrets) - Iftin Band
7. Baayo (Hey Woman) - Mukhtar Ramadan Iidi
8. Hoobeya (Somali traditional chant) - Shimaali & Killer
9. Shaleedayaa (By Myself) - Dur-Dur Band
10. Ladaney (Woman's Name) - Dur-Dur Band
11. Gobonimada Jira (Choose Freedom) - Bakaka Band
12. Ii Ooy Aniga (Cry For Me) - Iftin Band
こんな商品もオススメします
SABROSURA DEL SONIDO
"旨音 Sabrosura Del Sonido"
VARIOUS ARTISTS
"Bokoor Beats"
INTERACTIVO
"En Fa Sostenido"
ARANGU
"Arangu1.0"
DEREB THE AMBASSADOR
"Dereb The Ambassador"