EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
アジア&インド
東アジア
新着定番
東南アジア
新着定番
南アジア(インド以外)
新着定番
中央アジア
新着定番
インド
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す






LAZARO VALDES Y BAMBOLEO ラサロ・バルデース&バンボレオ

Pa´Que Bailes パ・ケ・バイレス


レーベル: EGREM
カテゴリ:キューバ/サルサ ジャンル:ティンバ/キューバン・サルサ
国:CUBA 録音・発売年:2017 メディア:CD-R

価格:2600円 オーダーナンバー:ECD-1407

NEW おすすめ お取り寄せ
個 

1990年代のティンバ初期〜全盛期の3大バンドの1つ、バンボレオの2017年録音作が、CDとしてやっと製品化され初入荷しました。2012年以来5年ぶりのスタジオ録音ということになります(ライヴDVDは、2013年発売)。その間には、ベニー・モレーのバンダ・ヒガンテでも活躍したピアニストの父親さんとの共同名義のキューバン・ジャズ系アルバムを発表していましたが。
本作では、ラサロ・バルデースの作曲は3曲のみですが、流石、全盛期の親しみやすいメロディーとゴリゴリしたグルーヴが同居するバンボレオ節を聞かせてくれています。また、名ティンバレス奏者カリストの息子で、元チャランガ・アバネーラのティンバル兼歌手だったユリエン・オビエドが、1曲ゲストで歌い甘い声を聞かせてくれています。
また、多くで作曲を手掛けているマルビン・フレディの作る曲は、若手らしく、レゲトンやポップスの影響を感じさせながらも、バンボレオらしい先鋭的な部分は引き継いでいて、今後に期待できそうです。
CD-Rでの正規流通品となりますが、音質良好です。

曲目表:
1. Pa' Que Bailes
2. ¿Qué Culpa Tengo Yo?
3. Mercedita Tú No Duermes
4. El Amor De Mi Vida
5. Amanda
6. Tumbao De Van Van
7. ¿Quién Me Besó? feat. Yulien Oviedo
8. Amor De Novela
9. El Niche Que Tú Tienes
10. Cosa De Locos
11. Lo De Nosotros Es Musical


こんな商品もオススメします
ENRIQUE ALVAREZ Y SU CHARANGA LATINA
"Pa' Que Se Acabe El Comentario"
DAVID CALZADO Y SU CHARANGA HABANERA
"Acabaito De Nacer"
PAULO FG
"Una Vez Mas...por Amor"
AISAR Y EL EXPRESSO DE CUBA
"Musica Cubana, Llego El Expresso"
PANDEMIK
"ほな踊ろか!〜A Bailarrrrr!〜"

同じレーベルのアルバムです
EME ALFONSO
"Voy"
VARIOUS ARTISTS
"Lo Mejor De Cuba"
BUENA FE
"Coleccion 20 Anos"
CHAMBAO
"10 Anos Around The World"
VARIOUS ARTISTS
"Conozca Cuba. La Vida Del Che"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ