EL ARRULLO アオラコーポレーション
ショッピングカート
キューバ&カリブ 中南米 北米 ヨーロッパ アフリカ 日本 アジア&インド アラブ ベリーダンス その他 グッズ
[特集ページ] [新 着] [推 薦] [予 約] [ランキング] [ピックアップ]
           
日本
音頭
新着定番
郡上白鳥
新着定番
阿波おどり
新着定番
沖縄
新着定番
宮古
新着定番
奄美
新着定番
その他の日本
新着定番
Power Search
カテゴリ選択:


キーワード:
Search
アーティストで探す アーティストで探す
レーベルで探す レーベルで探す






BOOK & FIELD RECORDINGS CD by Naotaka Doi 

Kalahari / Desert カラハリ/デザート


レーベル: Naotaka Doi
カテゴリ:南部アフリカ/書籍 ジャンル:AFRICAN/FIELD RECORDINGS
国:BOTSWANA 録音・発売年:1993 メディア:CD+BOOK

価格:2750円 オーダーナンバー:KALAHARI-01

NEW おすすめ 国内盤 在庫あり
個 

「ブッシュマンの音楽は素晴らしく、聴く度に発見があって興味が尽きません。それなのに、どうしてそれを紹介するものがほとんどないのだろう。ないのなら自分で作ってしまおう」そんな考えから『カラハリ3部作』を作ろうと、製作者、土肥氏は考えたといいます。すなわち、ブッシュマンの音楽に迫り紹介した、多分世界初の書籍とCDということになります。

ブッシュマンは、アフリカ南部のボツワナ共和国のカラハリ砂漠に古くから暮らしてきた狩猟採取民です。この本を書いた土肥直隆氏は、1993年、このカラハリ砂漠で1ヶ月キャンプ生活をし、彼らと交流、この過酷な自然の中で暮らすブッシュマンの生活や音楽に見せられ、多くの写真を撮りや録音(フィールド録音)を録ったそうです。
それらを30年以上過ぎた今、研究の成果として改めて本とCDにまとめブッシュマンの素晴らしさを紹介するのが、「カラハリ3部作」ということになるかと思います。

第1編は、旅日記のように1993年の体験を記しています。30年以上前の出来事を、今体験しているように生々しく語り、それぞれの場面の写真と、付録のCDに収められた、生活音や生活の中で奏でられる音楽を聴きながら、追体験できます。音質の素晴らしさも没入感をさらに深めてくれます。

※A5版/全52ページ(本文48ページ)/オールカラー

「3冊合わせると、ブッシュマンの音世界を描き出す、これまでになかったものになるはずです。関心ある方がどれだけいるか定かではありませんが、個人的には面白いものが出来つつあると感じています。一人でもブッシュマンの音楽に興味を持っていただけたら嬉しいです」(土肥直隆)


こんな商品もオススメします
VARIOUS ARTISTS
"Madagascar : Tanga - Le Tresor des Ancetres"
NETSAYI
"Monkeys' Wedding"
SUKIAFRICA “SUKIYAKI ALLSTERS”
"Live In Tokyo"
DAMILY
"Very Aomby"
VARIOUS ARTISTS
"The Kankobela Of The Batonga Vol.2"

同じアーティストのアルバムです
BOOK & FIELD RECORDINGS CD by Naotaka Doi
"Kalahari / Dengu"

同じレーベルのアルバムです
BOOK & FIELD RECORDINGS CD by Naotaka Doi
"Kalahari / Dengu"

All rights reserved このページのトップ 前ページに戻る トップページ