RYU’S CUBAN NIGHT 20周年記念コンサートでも来日したロス・バン・バンのメイン・ヴォーカリスで、ソロ活動しているマジート・リベーラの2005年作。本国はもちろん日本でも女性ファンが多く、彼の現れるところにはいつも黄色い歓声が鳴り響いているアイドル的存在でもあります。声量を強調した歌唱が特徴と思われがちですが、本作ではバラード的な曲も選曲され、聞かせる歌を意識したスタンスが見て取れます。また、ティンバよりサルサよりの曲調が多いのも彼の歌をクローズアップする要素となっているようです。そんな好プロデュースを得て、お得意のモントゥーノ(コール・アンド・リスポンス)で、強力なグルーヴを作りだしています。そんな彼をバックアップしているのは。ロス・バン・バンからサムエル・フォルメルとボリス・ルナ、その他にもトップ・ピアニスト、ロランド・ルナやアレクサンドル・アブレウなどなど。キューバン・サルサの話題盤です。
こんな商品もオススメします
CANELAS DE CUBA "Pa' Que Te Enteres"
PUPI Y LOS QUE SON SON "Mi Timba Cerra"
VANNIA BORGES "Tengo Pega Pega"
IVAN ANTONIO, EL SONERO DE CUBA "Soy Diferente"
TANIA PANTOJA "Di Que Piensas"
同じアーティストのアルバムです
ALEXANDER ABREU, ALAIN PEREZ, MAYITO RIVERA "A Romper El Coco. Tributo A Los Grandes Conjuntos De Cuba Vol I"